ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年3月25日

ページ番号:748240

産学官連携における中学生対象 工業の学び体験会(1月21日)

1月21日(火曜日)に工業系高校人材育成コンソーシアム千葉主催の中学生を対象とした「第1回工業の学び体験会」が行われました。今回は三井化学株式会社様のご協力のもと、市原市立東海中学校の1・2年生に出前授業と企業見学を実施しました。

出前授業では企業の紹介やメーカーとは何かの説明を行い、化学分野や進路について幅広く授業をしていただきました。生徒からは、「化学について興味を持つことが出来た」「今からでも進路を考えたい」など肯定的な意見が多くありました。企業見学では、バスに乗車し工場内を見学しました。実際に目の当たりにすることで、工場内のスケール感に圧倒されていました。

生徒たちに説明している写真

生徒たちに説明している写真

( 出前授業の様子)時には笑いが起きるなど、終始和やかなムードで実施されました

講演会の写真

企業見学前の事前講習

工場内見学のときのバスの写真

三井化学株式会社様に、ご用意していただきました

生徒代表者がお礼の言葉を伝えている写真

生徒代表お礼の言葉

アンケート結果の写真

アンケート結果の一部。非常に高い満足度でした

お問い合わせ

所属課室:企画管理部教育政策課教育広報室

電話番号:043-223-4015

ファックス番号:043-224-5499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?