ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年2月5日

ページ番号:735438

ちば県民だより(令和7年2月号)1面

通算第563号

千葉県庁 代表電話 043-223-2110

編集・発行/千葉県総合企画部報道広報課
〒260-8667 千葉市中央区市場町1番1号
電話 043-223-2241 ファックス 043-227-0146
発行日/毎月5日(1月は1日)

6,273,675人(対前月比1,889人減)
男3,106,705人/女3,166,970人
世帯数 2,916,604世帯(対前月比383世帯増)
[令和7年1月1日現在]

千葉県広報X外部サイトへのリンク
千葉県公式LINE外部サイトへのリンク
千葉県防災X外部サイトへのリンク

 

 

全国に誇る 千葉の海の恵み

三方を海に囲まれている千葉県。
水産物や食文化、伝統行事や文化芸術などさまざまな海の魅力があります。
今回は「味わう」「楽しむ」「まもる」をテーマに“千葉の海”をご紹介します。

まずは「味わう」

全国に誇る海の幸「千葉ブランド水産物」の令和6年度新規認定品目

  • 富津漁協江戸前白ミル
  • 勝浦釣り寒マカジキ

2面で詳しくご紹介します。

 

着用率 全国ワースト2位
自転車に乗るときはヘルメットをかぶろう

ちばサイクルールロゴ

HP ちばサイクルール/千葉県

 

次のページ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?