「プラントにおけるドローンの安全な運用方法に関するガイドライン」に基づく飛行計画書(素案)について
本県に立地する京葉臨海コンビナートにおいては、「石油コンビナート等災害防止3省連絡会議」」(石油コンビナート等災害防止3省連絡会議(総務省消防庁、厚生労働省、経済産業省))により平成31年3月に策定された「プラントにおけるドローンの安全な運用方法に関するガイドライン」を活用し、製造現場の保安力強化や点検の効率化を図るために、プラント点検に無人航空機(ドローン)を導入する立地企業が増えてきたところです。
今般、当該ガイドラインを踏まえ、プラント事業者等が安全にドローンを飛行させるための飛行計画書(素案)の雛型を作成しましたので御活用ください。
概要
- 本「飛行計画書(素案)」は、「プラントにおけるドローンの安全な運用方法に関するガイドラインに記載された「飛行計画書」を、プラント事業者等が作成する際の雛型として用いるためのものです。
- 本「飛行計画書(素案)」は、コンビナートに関連する法令を所管する関係機関と調整し作成したものであり、プラント事業者等がドローンの飛行に関するリスクアセスメントを検討するにあたっての「セルフチェック」に役立ててください。
- 本「飛行計画書(素案)」を用いて飛行計画書を作成するとともに、関係機関への相談・説明等を実施する場合に、説明資料としてご活用ください。
- なお、本「飛行計画書(素案)」を用いた飛行計画書の範囲を超える飛行については、追加のリスクアセスメント等を行う必要がありますので御留意ください。
飛行計画書(素案)の雛型
飛行計画書(素案)本体
添付書類
- (別添資料1)飛行経路図及び飛行監視体制ワード(207.6KB)pdf(229.7KB)
- (別添資料2)無人航空機及び操縦装置の仕様が分かる設計図又は多方面の写真ワード(21.4KB)pdf(57.4KB)
- (別添資料3)無人航空機の機能・性能に関する基準適合確認書ワード(18.2KB)pdf(78.2KB)
- (別添資料4)無人航空機の運用限界及び無人航空機を飛行させる方法が記載された取扱説明書等の該当部分の写しワード(14.9KB)pdf(36.1KB)
- (別添資料5)無人航空機の運航管理・点検管理表エクセル(13.4KB)pdf(64.4KB)
- (別添資料6)無人航空への追加基準への適合性ワード(16.6KB)pdf(78.4KB)
- (別添資料7)無人航空機を飛行させる者一覧ワード(14.8KB)pdf(29.8KB)
- (別添資料8)無人航空機を飛行させる者に関する飛行経歴・知識・能力確認書ワード(17.8KB)pdf(89.1KB)
- (別添資料9)申請事項に応じた飛行させる者の追加基準への適合性を示した資料ワード(14.9KB)pdf(40.5KB)
- (別添資料10)リスクアセスメントとリスク対策エクセル(17.5KB)pdf(125.4KB)
- (別添資料11)事前・飛行中チェックリストエクセル(13.4KB)pdf(70.7KB)
- (別添資料12)緊急連絡系統図エクセル(12.3KB)pdf(85.1KB)
注釈
- (別添資料2,4)航空局ホームページに記載されている無人航空機を活用する場合は省略可
- (別添資料8,9)航空局ホームページに記載されている「無人航空機の講習団体及び管理団体一覧」に記載されている講習団体等から技能証明を受けている場合、当該技能証明書の写しで代替可
- (別添資料2,3,4,6,7,8,9)航空法第132条第2項第2号に基づく許可及び航空法132条の2第2項第2号に基づく承認を受けた場合、当該申請書類で代替可
参考書類
必要に応じて以下の様式を御利用下さい。
関連情報
ドローン基盤情報システム外部サイトへのリンク(国土交通省)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください