ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 観光・特産品 > 観光振興施策 > オール千葉おもてなしアクション!

更新日:令和6(2024)年11月26日

ページ番号:6654

オール千葉おもてなしアクション!

県では、オリンピック・パラリンピックを契機として、本県に訪れるたくさんのお客様を最高のおもてなしでお迎えするために、「オール千葉おもてなしアクション!」を進めています。

千葉県を訪れた多くの方々に、「来て良かった」、「また来たい」と思っていただけるよう、「思いやり」、「スマイル」、「クリーン」を、千葉県ならではのおもてなしの合言葉として、「オール千葉」で取り組んでいきましょう!

1.オール千葉おもてなし隊

「オール千葉」でおもてなし機運を高めていくため、県民の皆さま一人ひとりが持つ「おもてなしの心」を一つにするための取組です。

おもてなし隊ロゴ

2.千葉おもてなし宣言

各事業者・市町村の皆さま等と連携・協働し、千葉県ならではのおもてなし「思いやり」「スマイル」「クリーン」の機運を高め、その後のレガシーとしていくため、「オール千葉」で千葉県の“おもてなし力”の向上を図るための取組です。

千葉おもてなし宣言用紙

千葉おもてなし強化月間(旧:オール千葉おもてなしキャンペーン)

千葉おもてなし宣言事業者をはじめとした県内事業者や県民の皆様が、「おもてなし」について更に意識し取り組む「千葉おもてなし強化月間」を実施します。キャンペーン期間中に取り組む「おもてなし」を宣言し、SNSや店頭で発信することで、参加者同士、またお客様に皆様の「おもてなし」をPRできます。県全体で「おもてなし」に取り組む一体感を感じ、「おもてなし」の意欲を更に高めましょう!

開催(毎年開催):2月10日から3月10日

千葉おもてなし強化月間

└千葉おもてなし強化月間のサイト(外部サイト)は、2月10日から3月10日の間、公開されます。

【旧:オール千葉おもてなしキャンペーン】

「オール千葉」でのおもてなし機運を更に醸成させることを目的として、千葉おもてなし宣言事業者が中心となり、それぞれが取り組む“私たちのおもてなし”を再確認し、一斉に実践する取組を以下の期間、実施しました。

令和5年度:令和6年2月10日(土曜日)から3月10日(日曜日)

令和4年度:令和5年1月8日(日曜日)から2月8日(火曜日)

令和元年度:令和元年11月1日(金曜日)から12月31日(火曜日)

平成30年度:平成31年2月5日(火曜日)から3月4日(月曜日)

3.CHIBA“おもてなし”多言語コミュニケーションシート

海外からの入国制限が段階的に緩和されているなか、観光関連産業で働く方々と海外からのお客様が、日常に加え、新型コロナウイルス感染症への対応や災害発生時など、様々な場面において指差しだけで簡単に会話できるコミュニケーションシートを作成しました。
また、使いたい言語やフレーズを変更し、オリジナルシートが作成できるウェブサイトも公開しています。

CHIBA”おもてなし”多言語コミュニケーションシート作成システム外部サイトへのリンク

コミュニケーションシート

4.おもてなしポスト

国内外から本県を訪れる多くの観光客が快適に安心して観光を楽しんでいただけるよう、日本郵便株式会社が設置する郵便ポストを活用し、観光や安心・安全情報を提供する取組です。

おもてなしシール

5.県境おもてなし作戦

お客様を最高のおもてなしでお迎えできるよう、「県境おもてなし作戦」として、本県への主要な入り口の道路看板を、歓迎の気持ちや本県の魅力を伝える統一感のあるデザインに刷新しています。

【看板イメージ】

看板デザイン1

看板デザイン2

 

6.おもてなしクリアファイル

2019年に県内の小学校に通う小学3年生から6年生の児童に対し、千葉県を訪れる人が多い、千葉県との関わりが深い国や地域のあいさつ等を盛り込んだクリアファイルを配付しました。

おもてなしクリアファイル

7.おもてなしロゴ

「オール千葉」での一体感を持ったおもてなし機運の醸成を図るため、おもてなし力向上に取り組む各事業者・市町村の皆さま等に「おもてなしロゴ」を活用してもらいます。

おもてなしロゴ

8.おもてなしムービー

「オール千葉」での一体感を持ったおもてなし機運の醸成を図るため、おもてなし力向上に取り組む各事業者・市町村の皆さま等が実施するイベント等の様々な場面において、県が保有する「おもてなしムービー」を活用してもらいます。

9.報道発表

令和4年度

令和2年度

10.県が取り組む”おもてなし”事業について

「オール千葉おもてなしアクション!」実施に係る「おもてなし関連事業」の一覧を掲載しています。県の”おもてなし”事業について、「意識啓発」・「実践する主体の育成」・「実践活動」の3項目に分け、所管課・取組・概要を紹介しています。

県事業一覧(PDF:333.6KB)

お問い合わせ

所属課室:商工労働部観光政策課誘客企画室

電話番号:043-223-2412

ファックス番号:043-225-7345