ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 水産業 > 水産業振興 > 貝毒検査・原因プランクトン調査結果 > 令和4年度貝毒検査・原因プランクトン調査結果

更新日:令和5(2023)年5月1日

ページ番号:583207

令和4年度貝毒検査・原因プランクトン調査結果

令和4年度はアサリ等二枚貝類で出荷規制値を超える麻痺性及び下痢性貝毒は確認されませんでした。

(本県では昭和57年以降、規制値を超える貝毒は発生していません。)

県では、食の安全・安心の確保を目的として、

  • 1.アサリ等二枚貝に含まれる貝毒
  • 2.貝毒の原因となる海水中のプランクトン

の両面から検査を実施しており、貝毒検査の結果、貝毒の量が規制値を超えた場合には、出荷自主規制の指導を行うこととしています。

1.貝毒検査

【出荷規制値】

麻痺性貝毒:4MU/g、下痢性貝毒:0.16mgOA当量/kg

令和4年度の貝毒検査結果

結果判明日 採取日 種類 地区 麻痺性貝毒 下痢性貝毒
3月22日 3月15日 アサリ 木更津北部 不検出 不検出
3月17日 3月10日 マガキ 新富津 不検出 不検出
3月17日 3月11日、13日 マガキ 木更津北部 不検出 不検出
3月17日 3月13日 アサリ 木更津南部 不検出 不検出
3月15日 3月9日 アサリ 富津 不検出 不検出
3月15日 3月9日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出 不検出
3月10日 3月6日 ホンビノスガイ 千葉北部 不検出 不検出
2月27日 2月20日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出 不検出
7月20日 7月13日 アサリ 木更津北部 不検出
7月20日 7月13日 アサリ 富津 不検出
7月20日 7月13日 イワガキ 鴨川 不検出 不検出
7月19日 7月12日 アサリ 木更津南部 不検出
7月15日 7月11日 ホンビノスガイ 千葉北部 不検出
7月1日 6月27日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出
6月29日 6月23日 アサリ 富津 不検出 不検出
6月28日 6月22日 アサリ 木更津北部 不検出 不検出
6月27日 6月21日 アサリ 木更津南部 不検出 不検出
6月27日 6月21日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出 不検出
6月24日 6月20日 ホンビノスガイ 千葉北部 不検出 不検出
6月20日 6月14日 イワガキ 鴨川 不検出 不検出
6月20日 6月14日 イワガキ 九十九里 不検出 不検出
6月17日 6月13日 アサリ 富津 不検出
6月17日 6月13日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出
6月15日 6月8日 アサリ 木更津南部 不検出
6月14日 6月8日 アサリ 木更津北部 不検出
6月10日 6月6日 ホンビノスガイ 千葉北部 不検出
6月8日 6月2日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出
5月31日 5月25日 アサリ 木更津南部 不検出 不検出
5月31日 5月25日 アサリ 木更津北部 不検出
5月31日 5月25日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出 不検出
5月30日 5月24日 ホンビノスガイ 千葉北部 不検出 不検出
5月27日 5月23日 アサリ 富津 不検出 不検出
5月27日 5月20日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出
5月26日 5月22日 アサリ 木更津北部 不検出 不検出
5月24日 5月18日 イワガキ 九十九里 不検出 不検出
5月23日 5月17日 アサリ 木更津南部 不検出
5月23日 5月17日 ホンビノスガイ 千葉北部 不検出
5月18日 5月12日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出 不検出
5月6日 4月26日 アサリ 木更津南部 不検出
5月6日 4月26日 アサリ 木更津北部 不検出
5月2日 4月25日 ホンビノスガイ 千葉北部 不検出
5月2日 4月25日 イワガキ 九十九里 不検出 不検出
5月2日 4月25日 コタマガイ 九十九里 不検出 不検出
5月2日 4月25日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出 不検出
4月26日 4月20日 アサリ 富津 不検出
4月19日 4月13日 アサリ 木更津南部 不検出 不検出
4月18日 4月12日 アサリ 木更津北部 不検出 不検出
4月18日 4月12日 アサリ 富津 不検出 不検出
4月18日 4月12日 チョウセンハマグリ 九十九里 不検出 不検出
4月18日 4月12日 ホンビノスガイ 千葉北部 不検出 不検出

令和4年度の検査結果一覧

 

令和5年3月22日結果判明分まで

2.プランクトン調査

(1)貝毒原因プランクトン調査結果(漁場内)

貝毒の原因となるプランクトンの監視は、二枚貝等の毒化予測やその後の動向等を把握する上で有用であるので、県では漁場内での原因プランクトンの発生状況を調査しています。

令和5年3月20日結果判明分まで

(2)有害プランクトン情報(沖合域)

県では、貝毒原因プランクトンを含め、沖合域での有害プランクトンの発生状況を定期的に調査しています。

お問い合わせ

所属課室:農林水産部漁業資源課漁場環境整備班

電話番号:043-223-3039

ファックス番号:043-201-2616

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?