ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 水道・下水道 > 下水道 > 県下水道事業のご紹介 > 下水道課の事業に関する社会資本総合整備計画について > 終了した社会資本総合整備計画について
計画期間が満了した社会資本総合整備計画については、事後評価を行うこととされています。
本ページでは千葉県の流域下水道に関する社会資本総合整備計画のうち、計画期間が満了した計画の事後評価について掲載しています。
整備計画、参考図面、事後評価書をご覧になりたい方は、下表の各計画の資料欄をクリックしてください。
計画の名称 | 計画期間 |
計画策定機関 |
資料 |
---|---|---|---|
千葉県の流域下水道整備による快適な生活環境の実現 (重点計画) |
平成30年度 ~ 平成32年度 |
千葉県 | 整備計画(PDF:17.4KB) 参考資料(PDF:1,655.6KB) 事後評価書【千葉県】(PDF:2,040.4KB) |
千葉県における流域下水道の地震対策(防災・安全) (重点計画) |
平成30年度 ~ 平成32年度 |
千葉県 | 整備計画(PDF:8.3KB) 参考資料(PDF:1,626.8KB) 事後評価書【千葉県】(PDF:751.4KB) |
千葉県の流域下水道整備による快適な生活環境の実現 ※平成30年度から全て重点計画に移行しました。 |
平成28年度 ~ 平成29年度 |
千葉県 | (※移行した重点計画で事後評価を実施します) |
千葉県における流域下水道の地震対策と老朽化対策 ※平成30年度から地震対策の一部を重点計画に移行しました。 |
平成28年度 ~ 平成32年度 |
千葉県 | |
千葉県における流域下水道の推進 |
平成23年度 ~ 平成27年度 |
千葉県 |
|
千葉県における流域下水道の推進 (防災・安全) |
平成25年度 ~ 平成27年度 |
千葉県 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください