ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年1月31日

ページ番号:724226

こども防災ダウンロード

こども防災

表紙・目次

1章 災害って、何?「ダウンロード」

漫画による解説で、災害に対してどのように対応していけばよいのか心構えを学び、過去千葉県において発生した災害、千葉県に被害をもたらした大雨や台風、地震・津波について学習する。

2章 大雨や強風に、どう備える?

漫画、ワークシート、解説により大雨や強風、台風などといった風水害の特徴を学び、災害発生時に自らがどのように行動したらよいのか、そして、事前にどのように備えていったらよいのか考え、学習する。

3章 地震や津波に、どう備える?

漫画、ワークシート、解説により地震や津波の特徴を学び、災害発生時に自らがどのように行動したらよいのか、そして、事前にどのように備えていったらよいのか考え、学習する。

4章 避難に備えよう

漫画、ワークシート、解説により避難とは何か、どのようなことに注意したらよいのかなどについて学び、事前にどのように備えていったらよいのか考え、学習する。

5章 その他の災害から身を守る

1~4章で学んだ災害以外にも千葉県で起こりうる災害について学ぶ。

「日常防災」チェックリスト

日常生活を防災対策にするちょっとした工夫を確認してみよう。

奥付

こども防災の一括ダウンロード

こども防災を一括でダウンロードできますが、ファイルサイズが大きいため閲覧及びダウンロードの際はご注意ください。

また、一括ダウンロード用のファイルは画質を落としていますので、気になる方は上部の分割されたファイルをご利用ください。

こども防災リンク集

  1. こども防災に使うことば
  2. 災害について知ろう(ちば防災アーカイブ)
  3. 災害について知ろう(風水害)
  4. ハザードマップポータルサイト外部サイトへのリンク(国土地理院)
  5. 千葉県防災ポータルサイト外部サイトへのリンク
  6. 千葉県防災X外部サイトへのリンク
  7. キキクル外部サイトへのリンク(気象庁)
  8. 川の防災情報外部サイトへのリンク(国土交通省)
  9. 日ごろからの備え
  10. マイ・タイムライン
  11. 地震のしくみ
  12. 波の速さと高さ外部サイトへのリンク(気象庁)
  13. 東日本大震災の概要
  14. 津波のしくみ
  15. ちば地震防災ガイド
  16. 災害用伝言版(web171)外部サイトへのリンク
  17. ローリングストック
  18. 津波警報・津波注意報の種類外部サイトへのリンク(気象庁)
  19. じぶん防災

こども防災の更新履歴

  • 令和7年1月  防災啓発サイト「じぶん防災」リニューアルに伴うリンク情報の修正

お問い合わせ

所属課室:防災危機管理部危機管理政策課地域防災支援室

電話番号:043-223-2176

ファックス番号:043-222-5208

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?