ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 水質・地質 > 海や川・湖沼の水質 > 日本製鉄株式会社に係る着色水及びシアン流出事案について > 日本製鉄株式会社東日本製鉄所君津地区における排水系統内の水の放水に関する県の水質分析結果について(第1報)
日本製鉄株式会社東日本製鉄所君津地区から、令和5年5月下旬から既に清浄化が完了した排水系統内の水を放流することが公表され、県では放水が行われる排水口での排水基準の適合状況を確認するため、水質測定を実施しています。
今回、令和5年5月26日に実施した水質測定結果が判明しましたのでお知らせします。
なお、今回の県の水質測定結果において、排水基準の超過は確認されませんでした。
※水質測定結果については、令和5年6月8日公表の速報値のとおり確定しました。
17排水口(令和5年5月26日時点で15排水口への放水は行われていません)
区分 | 測定地点 |
分析項目 |
---|---|---|
令和5年5月26日 |
17排水口 |
生活環境に係る14項目、有害物質に係る28項目 |
※ 令和5年5月26日の分析結果の詳細は別表(PDF:132.6KB)のとおり
生活環境に係る4項目(pH、化学的酸素要求量(COD)、浮遊物質量(SS)、全窒素(T-N))
有害物質に係る1項目(シアン化合物) (単位:mg/L(pHを除く))
表1 17排水口の分析結果
区分 | pH |
COD |
SS |
T-N |
シアン |
---|---|---|---|---|---|
排水基準 |
5.0~9.0 |
25 |
50 |
20 |
不検出 |
令和5年5月26日 |
7.8 | 4 | 5 | 5.0 | 不検出 |
関連資料
お問い合わせ
ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 水質・地質 > 海や川・湖沼の水質 > 日本製鉄株式会社に係る着色水及びシアン流出事案について > 日本製鉄株式会社東日本製鉄所君津地区における排水系統内の水の放水に関する県の水質分析結果について(第1報)
最近閲覧したページ 機能の説明
日本製鉄株式会社東日本製鉄所君津地区における排水系統内の水の放水に関する県の水質分析結果について(第1報)|1 県民活動への理解や参加の促進・定着|千葉県県民活動推進計画(令和5から7年度)【施策の方向性】|3 多様な主体による連携・協働の促進|千葉県県民活動推進計画(令和5から7年度)【施策の方向性】|2 市民活動団体等の基盤強化等の支援|千葉県県民活動推進計画(令和5から7年度)【施策の方向性】|「令和4年度一般廃棄物に係る千葉県調査」の結果|「令和元年度一般廃棄物に係る千葉県調査」の結果|「令和5年度一般廃棄物に係る千葉県調査」の結果|国民健康保険料(税)について|オープンイノベーションCHIBA 2024 交流会の開催について|平成29年度試験研究成果発表会(農林関係)の開催結果(開催終了)|
Copyright © Chiba Prefectural Government. All rights reserved.