水道水のくみ置きについて
日頃の備えとして水道水のくみ置きは、災害や断水時に役立ちますので、ご家庭で是非実施してください。
くみ置きに際しては、
- 清潔でふたのできる容器にいっぱいになるまで入れて冷暗所に保管してください。
- 水道水を沸騰させたり、浄水器等を通さないで、そのまま容器に保存してください。
- 塩素による殺菌効果が3日程度のため、3日を経過したものについては飲料とは別の用途に使用してください。
- 1人1日3リットルを目安としてください。(風呂、洗たく用等は除く)
企業局の災害対策についてはこちらをご覧ください
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください