ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 水道・下水道 > 千葉県営水道 > 災害対策|千葉県営水道 > 「首都直下地震対処大都市水道合同防災訓練」の実施

更新日:令和5(2023)年12月25日

ページ番号:309515

「首都直下地震対処大都市水道合同防災訓練」の実施

概要

千葉県企業局では、このたび東京都、横浜市、川崎市、千葉県、さいたま市の5会場等で行われる首都直下地震発生時の対処活動を目的とした合同防災訓練に参加しました。

当局は、平成31年1月8日に神戸市水道局と締結した「災害時相互救援に関する覚書」に基づき、ちば野菊の里浄水場において、合同による応急給水訓練を実施するなど、首都直下地震への対応について、より一層の強化を図りました。

実施日

平成31年1月22日(火曜日)~25日(金曜日)

22日:情報伝達訓練(各事業体で実施)

23日:救援隊の進行訓練(各事業体が5会場に移動)

24日:救援活動審議訓練(ちば野菊の里浄水場)

応急給水訓練(ちば野菊の里浄水場)

被災想定都市(5事業体)と連携したテレビ会議

25日:救援隊の帰路進行訓練

参加事業体

主催者・被災想定都市(5事業体)

東京都水道局、横浜市水道局、川崎市上下水道局、千葉県企業局、さいたま市水道局

救援側(17事業体)

札幌市水道局、仙台市水道局、宇都宮市上下水道局、茨城県企業局、

新潟市水道局、沼津市水道部、静岡市上下水道局、浜松市上下水道部、

名古屋市上下水道局、大阪市水道局、堺市上下水道局、神戸市水道局、岡山市水道局、

広島市水道局、北九州市上下水道局、福岡市水道局、熊本市上下水道局

訓練の目的

  • 首都直下地震発生時における水道被害の救援想定を行い、想定に即した全国の大都市からの救援部隊と被災都市との連携を確認し、救援活動を検証します。
  • 医療機関などの断水への緊急対応を想定し、病院での給水車の不足時における緊急かつ横断的な救援方法を試行します。

訓練の様子

 

救援活動審議訓練の様子

救援活動審議訓練の様子

被災地大都市連携テレビ会議の様子

被災地大都市連携テレビ会議の様子

 

 

仮設給水栓による応急給水の様子

仮設給水栓による応急給水訓練の様子

応急給水設備による応急給水の様子

応急給水設備による応急給水訓練の様子

 

 

救援隊連携応急給水訓練

救援隊連携応急給水訓練

救援隊連携応急給水訓練

救援隊連携応急給水訓練

 

お問い合わせ

所属課室:水道部計画課計画・危機管理室危機管理班

電話番号:043-211-8636

ファックス番号:043-274-1579

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?