ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 水道・下水道 > 千葉県営水道 > おいしい水づくりオフィシャルサイト|企業局 > 水のおいしいクイズトップページ > 水のおいしいクイズ第206回第3問
|
![]() |
|
最後も凝集沈でんについてのクイズだよ。 浄水場では安全でおいしい水道水をつくるため、24時間365日、水の中のにごりを監視しているよ。そのなかで、水道水のもととなる川や湖の水にどれぐらいPAC(パック)を入れたらいいか調べる作業を〇〇テストといいますが、○○に入る言葉は何かな? |
ヒント:「ポタリちゃんの水道講座」凝集沈でん編の3分15秒あたりを見てね。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください