ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 体育・スポーツ > スポーツ推進施策 > 令和7年度国際スポーツ競技大会支援事業補助金について
本県のスポーツの振興、地域の活性化、魅力発信に資するため、県外、海外から相当数の参加者の来訪が見込まれる国際スポーツ競技大会の開催を支援します。
令和7年3月26日付けで交付要綱及び実施要領を改正しました。
申請にあたっては交付要綱と実施要領をご確認のうえ、申請前にご相談ください。
補助金交付の対象となる事業(以下「補助事業」という。)は、国際競技連盟が主催する大会、又は、国際競技連盟が公認し、日本オリンピック委員会、日本スポーツ協会、日本パラリンピック委員会、日本パラスポーツ協会に加盟する団体が開催する大会であって、知事が認めた事業です。
補助の対象とする経費(補助対象経費)の額から、 以下の補助率を乗じて得た額とし、かつ補助限度額以内とします。
(ア)補助率……補助対象経費の4分の1
(イ)補助限度額……30,000千円以内(大会規模等により知事が定める額)
交付申請を検討されている場合は、必ず事前相談をお願いします。
令和7年3月26日(水曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで
千葉県環境生活部 スポーツ・文化局 生涯スポーツ振興課 企画調整班(千葉県庁本庁舎18階)
〒260-8667 千葉県千葉市中央区市場町1-1
電話番号:043-223-2449
メール:chibasp03(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
事前相談の結果、補助金の交付対象になりうると確認できた場合は、下記期間中に交付申請書一式の提出をお願いします。
なお、交付申請書一式の審査の結果、交付対象と認められない場合もございますので、御了承ください。
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月23日(金曜日)まで(午後5時必着)
交付申請書の様式データです。
千葉県環境生活部 スポーツ・文化局 生涯スポーツ振興課 企画調整班(千葉県庁本庁舎18階)
〒260-8667 千葉県千葉市中央区市場町1-1
メール送付先:chibasp03(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
原則、電子データをメールでご提出ください。
なお、押印が必要な書類やデータ容量の大きな書類等については郵送又は持参での提出も可能です。
※郵送又は持参による提出の場合も、「役員等名簿」は電子データを併せてご提出ください。
※添付ファイルは7.0MB以内で送信してください。
補助事業の完了の日から起算して30日を経過した日又は補助金の交付の決定に係る会計年度終了の日のいずれか早い期日までに実績報告書一式をご提出ください。
実績報告書の様式データです。
交付申請の際と同じです。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください