ここから本文です。

印刷

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年1月31日

ページ番号:734419

令和7年度千葉県県立中学校入学者決定検査の結果及び今後の日程等について

みんなで取り組む千葉の教育のロゴマーク

発表日:令和7年1月31日

教育庁教育振興部学習指導課
電話:043-223-4056
総合教育センター学力調査部
電話:043-276-1298

 千葉県県立中学校入学者決定検査結果の詳細及び今後の日程等は、以下のとおりです。
 なお、本日午前9時、二次検査の結果を、各受検者の「合否照会サイト」の照会画面に通知するとともに、入学許可候補者に内定した者の受検番号を、千葉県立千葉中学校及び千葉県立東葛飾中学校のホームページに掲載しました。

1 二次検査結果の概要

(1) 千葉県立千葉中学校

ア 志願者数                                497名 

イ 一次検査受検者数                    489名

ウ 二次検査受検候補者数              321名

エ 二次検査受検者数                    304名

オ 入学許可候補者内定数                80名

(2) 千葉県立東葛飾中学校

ア 志願者数                                684名 

イ 一次検査受検者数                    676名

ウ 二次検査受検候補者数              326名

エ 二次検査受検者数                    310名

オ 入学許可候補者内定数                80名


(参考)募集定員は80名

2 今後の日程等

(1)  入学許可候補者の決定

ア 提出書類

入学確約書(入学許可候補者に内定した者は提出)

イ 提出期間

令和7年1月31日(金曜日)及び2月3日(月曜日)の午前9時から午後4時まで

ウ 提出方法

持参により提出(郵送不可)

エ 提出先

千葉県立千葉中学校長      〒260-0853 千葉市中央区葛城1丁目5番2号
千葉県立東葛飾中学校長 〒277-8570 柏市旭町3丁目2番1号

オ 決定方法

入学確約書を提出した者を、入学許可候補者と決定する。

 (2)繰上げ入学許可候補者の決定

  • 入学確約書提出者の人数が募集定員に達しない場合は、令和7年2月6日(木曜日)までに、順次繰上げ入学許可候補者を決定する。
  • 令和7年2月7日(金曜日)以降、入学許可候補者の県外への転居等により急な欠員が生じた場合には、各中学校の校長は、定員確保のため、繰上げ入学許可候補者の決定を行うことがある。

お問い合わせ

所属課室:教育振興部学習指導課学力向上推進室

電話番号:043-223-4056

ファックス番号:043-221-6580

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?