ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 公園 > 県民の森 > 県民の森の指定管理について > 県民の森管理運営状況の評価結果 > 船橋県民の森指定管理者管理運営状況評価(令和4年度)
更新日:令和5(2023)年8月30日
ページ番号:607238
施設名 | 船橋県民の森 |
---|---|
指定管理者 | 株式会社塚原緑地研究所 |
指定管理期間 | 平成31年4月1日~令和6年3月31日 |
評価対象年度 | 令和4年度 |
第三者評価の有無(今回) | なし |
施設所管課 | 農林水産部森林課 |
設置目的 | 県民が自然に親しみつつ、自然のもたらす恩恵を享受する機会を県民に提供することにより、県民の健康の増進及び青少年の健全な育成を図るため |
---|---|
指定管理者が行う 業務の範囲 |
|
年度 | 利用者 (人)※1 |
指定管理料 (A) |
その他維持 管理費(B)※2 |
使用料等 県収入(C) |
県の収支 (C-A-B) |
(参考) 利用料金 |
---|---|---|---|---|---|---|
令和4年度 | 116,224 | 14,203千円 | 1,764千円 | 27千円 | -15,940千円 | 452千円 |
(参考) 令和3年度 |
101,584 | 14,130千円 | 2,151千円 | 27千円 | -16,254千円 | 351千円 |
※1 カウント方法:有料施設は利用申請書により、無料施設は目視により人数をカウント
※2 維持補修費、委託料、工事請負費、備品購入費(指定管理料に含まれるものを除く)
評価項目 | 評価 | 評価理由等 |
---|---|---|
施設の設置目的・ 法令等の遵守等 |
A | 県民の森の設置目的を理解し、協定書に従った運用がされていた。 関係法令を遵守し、個人情報保護も適切に行われていた。 県への報告や協議も適切に行われていた。 |
安全性の確保 | S | 日常の巡視や点検、定期的な設備点検等により安全な施設の維持管理に努めていた。特に、ナラ枯れ等による危険木の伐倒を行い、施設の安全性の確保を積極的に進めていた。 危機管理マニュアルが整備され、定期的な防災訓練を行うなど、危機管理体制が整備されていた。 |
適切な管理運営 |
A | 事業計画どおりに、施設の管理、清掃、警備等が適切に行われていた。 受付や案内も計画に基づき適切に行われていた。 車いすでのおすすめ遊歩道コースの地図の作成、遊歩道内へのベンチの設置など、要配慮者への配慮がなされていた。 遊歩道に設置する看板、アスレチックに関する看板について改善点があった。 |
適切な財産管理 | A | 事業計画に沿って日常点検、法定点検が実施されていた。 備品や文書等は整理して保管されており、文書の廃棄も適切に実施されていた。 |
評価項目 | 評価 | 評価理由等 |
---|---|---|
事業の実施 (必須事業) |
A | 施設の提供、野外活動に関する指導助言、イベントが適切に実施されていた。 バーベキューの2部制など、施設を最大限に活用した事業実施がなされていた。 |
サービスの向上 自主事業 地域の連携等 |
A | 生物の解説看板の設置などサービス向上に取り組んでいた。 自主事業として、手ぶらでバーベキューセットの提供などを行い、利用者のサービス向上に役立っていた。 地元野菜の活用、近隣施設との共同イベントの実施、地元企業の活用など地域の活性化につながる取組が実施された。 |
評価項目 | 評価 | 評価理由等 |
---|---|---|
利用者数、稼働率、 料金収入等 |
A | 利用者数は、前年対比114%だった。 インターネットや雑誌などいろいろなチャンネルを使用し広報を実施していた。 |
管理運営体制 | A | 計画どおりの人員配置、組織体制により管理運営されていた。 本社のマネジャーにより施設巡回や内部監査も実施され、その結果も記録されていた。 コンプライアンス研修やユニバーサルサービス研修などの研修が実施されていた。 |
収支状況 | A | 収入合計と支出合計は、計画と決算ではほぼ同じ金額となった。 不適切な収入や過大な経費はなかった。 |
利用者意見の反映 利用者満足度 |
S | アンケートにより利用者意見の把握に努めていた。利用者からの苦情や要望には適切に対応していた。 アンケートの結果、98%もの利用者が満足を得ていた。 |
評価 | 評価理由等 |
---|---|
良好 | 各評価項目の対応数値の平均2.2点 |
特に評価される点 |
|
---|---|
次年度に向けて 改善が望まれる点 |
|
前年度評価で改善が 望まれると指摘された点 とその改善状況 |
(指摘事項)
(改善状況)
|
第三者評価は実施していない。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください