ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年3月15日

ページ番号:21293

特定非営利活動法人BeCOM(ビーコム)

人と人  人と自然カラダとココロが豊かにつながるコミュニケーション社会をめざして

国際的な視野をもちながら、足元を踏みしめて進むコミュニケーターになろう

BeCOM1

BeCOM2

団体名称

特定非営利活動法人BeCOM(ビーコム)

取り組んでいます

(これまで取り組んできたこと)

  • 銚子市との協働事業 チャレンジショップ
  • 食の視点から多文化共生を考える「Meet Meal Project ミートミールプロジェクト」
  • 地場産品等PR用コンテンツ等作成事業(銚子市委託事業)
  • オンライン国際交流プロジェクト 地球とギュっするHugNet(ハグネット)
  • 日本語暗唱教室・日本語暗唱大会
  • 地域貢献型電子マネー「犬吠WAON」及び、地域通貨「すきくるスター」の活用促進による社会関係資本の充実を目指す研究と実践

(現在取り組んでいること)

  • コミュニケーション能力としての語学力育成と地域の国際理解教育の役割を担う「COM杯英語・日本語スピーチ大会」(対象:小学校高学年~学生)
  • 学びの基礎となる読書をテーマとする「ことばの冒険の部屋・ことばの冒険の旅発表会」(対象:小学校1年~4年生)
  • プロボノと寄付によるまちづくり活動の研究と実践
  • まちづくりプラットフォーム「銚子円卓会議」への参加及び事業への参画
  • まちづくり人材の育成及び、出る杭が育つ風土づくりを目指す「地方創生インターンシップ」の推進
  • 企業研修の企画・実践への協力
  • まちづくりワークショップの企画・実践への協力

苦労話、自慢話

ンバー個々のプランニング力を生かし、地方都市に不足しがちな独創的で先導的な事業を展開することが多く、その点が楽しくもあり、苦労もあります。

これからやりたいこと

後も世代、性別、国境や文化の異なる人々がともに想像し、思考し、発信し、感じあう未来をめざし、新しい切り口でまちづくりを実践していきたいと思っています。

た「自分以外の誰かのために」という発想を当たり前に持つ社会を形作る具体的な事業を展開してみたいです。

特定非営利活動法人BeCOM(ビーコム)の概要

団体所在地

〒288-0041 銚子市中央町12-13 すきくるステーション

代表者

西田  美樹(女)

電話番号

事務局:0479-25-8870

電子メール

info@be-com.jp

ホームページ

http://www.be-com.jp外部サイトへのリンク

http://www.sukikuru.net/cdb/外部サイトへのリンク

取組み開始

平成14年11月

構成人数

正会員25人(男10人、女15人)

賛助会員9人(男7人、女2人)

イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-221-6811

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?