ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年3月24日

ページ番号:749709

聴講生の募集(県教委ニュースVol.353)

単位制の高等学校で聴講生を募集します

 聴講生制度は、県立高等学校が地域における学びの拠点となるとともに、多様な学習機会の確保を図ることを目的としています。

 令和7年度は、以下の学校で聴講生を募集します! 在学する生徒とともに、4月から1年間学んでいきます。申し込み方法や内容等、詳細については、直接、希望する高等学校にお問い合わせください。

※定員、申込期限等は、学校によって異なります。お早めに!

※受講に当たり、受講料および材料費等が発生いたします。

実施予定高等学校

県立千葉工業高等学校(定時制)

【予定講座】

工業技術基礎、工業情報数理、実習、製図、機械設計、機械工作、課題研究、生産技術、自動車工学、電気回路、電力技術、電気機器、電子技術

県立幕張総合高等学校(全日制)

【予定講座】

中国語A1、フランス語A1、絵画入門、書表現

県立千葉大宮高等学校(通信制)

【予定講座】

現代の国語、言語文化、論理国語、文学国語、古典探究、歴史総合、世界史探究、日本史探究、地理総合、公共、倫理、政治・経済、数学1、数学2、数学A、科学と人間生活、物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎、体育1、保健1、保健2、音楽1、音楽2、音楽3、美術1、美術2、美術3、書道1、書道2、書道3、英語C1、英語C2、論理・表現1、論理・表現2、家庭総合、服飾文化、保育基礎、情報1、ビジネス法規、簿記

※「数学」、「音楽」、「美術」、「書道」、「英語」、「表現」、「情報」の数字は、正しくはローマ数字。

※「体育」、「保健」の数値は、正しくは丸数字。

県立市川工業高等学校(定時制)

【予定講座】

  • 機械コース:機械工作、機械設計、原動機
  • 電気コース:実習、電気回路、製図、電力技術

県立東葛飾高等学校(定時制)

【予定講座】

現代の国語

県立佐原白楊高等学校(全日制)

【予定講座】

エアロビクス、陶芸、韓国語、中国語、地域伝統芸術

県立館山総合高等学校(定時制)

【予定講座】

文学国語、地理総合、数学A、科学と人間生活、地学基礎、生物基礎、化学基礎、論理・表現1

※「表現」の数字は、正しくはローマ数字。

 

【担当】教育振興部学習指導課

お問い合わせ

所属課室:企画管理部教育政策課教育広報室

電話番号:043-223-4015

ファックス番号:043-224-5499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?