ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 教育ニュース・広聴 > 県教委ニュース > 令和6年度-県教委ニュース > 県教委ニュースVol.350(令和7年2月-1号) > 子どもの読書活動推進センター(県教委ニュースVol.350)
「子どもの読書活動推進センター」では、子どもの読書活動の充実を目指し、発達段階別に様々な取組を行っています。今年度は、県立千葉中学校の図書委員会と連携してイベントを実施しました。
【千葉中図書委員会の取組】
【県立図書館が支援したこと】
【参考リンク】図書館に来なくていいんかい?(県立千葉中学校図書委員会との連携イベント)
【イベントを紹介するために図書委員会が作成したポスター】
二次元コードを読み込むと、生徒が考えたマスコットキャラクターをはじめ、朗読やビブリオバトルで選んだ本、アンケートによって選ばれた「千葉中大賞2024」、「おすすめの本診断」が紹介されています。
【参考リンク】千葉中図書委員会 図書委員会に来なくていいんかい?
【文化祭を終えて図書委員会の生徒から出た感想】
【お問い合わせ】千葉県立中央図書館 児童資料室 電話:043-222-0116
【参考リンク】千葉県立図書館 子どもの読書活動推進センター
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください