ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 教育ニュース・広聴 > 県教委ニュース > 令和6年度-県教委ニュース > 県教委ニュースVol.344(令和6年11月-1号) > 県内学校ミニ・ニュース(県教委ニュースVol.344)
更新日:令和6(2024)年11月13日
ページ番号:711386
本校は1974年(昭和49年)4月1日に隣の大久保小学校から分離し、大久保小学校を仮校舎として、初代校長臼倉篁二郎先生の下、10学級でスタートしました。その後、1975年(昭和50年)1月30日に現在の校舎に移転しました。昨年度創立50周年を迎え、2024年2月17日に式典及び、お祝いの会を行いました。
藤崎小学校は船橋市との市境に面し、緑に囲まれた自然豊かな学校で、春は鶯のさえずりで1日が始まります。今年度は、学校の梅の木にコゲラが巣をつくり、ひなを育てていました。6年生がポスターを作り、そっと見守ることを呼びかけたり、下級生に巣の様子を見せてあげたりと、優しい心が育っています。
本校の学校教育目標は、「豊かな心をもち、目を輝かせながら学び、たくましく生きる藤っ子の育成」です。この学校教育目標の下、長年、算数科の研究を行っており、今年度は「自ら学び、共に育つ算数学習の在り方 ~数学的な見方・考え方を働かせる授業実践~」として、11月19日(火曜日)に公開研究会を行います。多数の教育関係者の方から御意見をいただく貴重な機会とし、算数科の研究で得た成果を他教科にも広げ、今後のより良い教育活動に生かしていきたいと思います。
校歌の歌詞にもある
「白くそびえる学舎」
創立50周年のお祝いと卒業記念のお祝い
北陸地方の復興を祈って行ったバルーンリリー
算数科研究授業
令和4年度と5年度には、県より学校安全教育の研究指定を受け、「安全安心なまちづくりに貢献できる児童の育成 ~学校・家庭・地域で取り組むSDGs~」を主題とし、研究を進めてまいりました。昨年度から本格始動した学校運営協議会委員にも御理解・御協力をいただき、地域学校協働活動の委員を中心に安全教育に関する様々な活動を行いました。今後も教職員、保護者、地域が一丸となって、継続的に児童の安全が保たれるよう日々の教育活動に生かしていきます。
学校安全教育公開研究会
藤っ子おうえん隊の名札
登校指導の様子
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください