ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年6月24日

ページ番号:521715

「労政ちば」(No.583夏号)11-12ページ

シルバー人材センターのご案内

シルバー人材センターは地元で、自分らしく働きたいあなたに仕事を提供する「こころ強い味方」です。

  • 会員に安全な仕事を提供する、法律にもとづいた公益法人です。
  • 会員が運営に参加する団体です。ボランティア活動やサークル活動も会員が企画・運営しています。
  • シニアパワーで地域社会を支える使命をにない、千葉県内48市町村でシルバー人材センターが活動中です。

会員になるには

まずは、地元のシルバー人材センターへのアクセスから始まります。

60歳以上の健康で、シルバー人材センターで働く意欲のある人なら、どなたでも会員になれます。
お住まいの市町村のシルバー人材センターに問い合わせ、入会申し込み手続きをしてください。
理事会などの承認を経て会員登録が完了します。その際、所定の会費を納めていただきます。

シルバー人材センター入会の流れ

シルバー人材センターをQ&Aでもっとお知らせ

Q 千葉県のシルバー人材センター会員は?

A 千葉県には、48市町村にシルバー人材センターが設置されています。
会員数は合計21,836人で、男・女の内わけは男性16,249人・女性5,587人です。
会員の平均年齢は74.6歳で、男性74.8歳・女性73.9歳です。
令和3年度に入会した新入会員の平均年齢は71.1歳(男性71.2歳・女性70.9歳)です。
入会した動機は、健康を維持したい、副収入が欲しい、働きたい、社会参加をしたいが上位となって
います。 ※データ:令和4年3月末現在

Q シルバー人材センターのおもな仕事は?

A シルバー人材センターは、地域社会に貢献する使命をにない、環境美化の仕事(除草・清掃)
などに取り組んでいます。また、多くのセンターが公共施設(公民館・駐輪場など)の受付を行って
います。センター事務局は、地域の人手不足分野や現役世代の活躍を支える仕事を、シニアが無
理なく働く工夫をして会員に提供しています。

Q 60歳未満の人は会員になれないの?

A 入会資格は原則として60歳からです。入会する年度内に60歳を迎える方なら入会できます。

Q 住んでいる市町村のシルバー人材センターにしか入会できないの?

A お住まいの市町村以外のシルバー人材センターに入会することはできません。
シルバー人材センターは国や市町村から支援を受ける公共的・公益的な団体で、地域住民や地域
社会に貢献する使命があるからです。

Q 働く曜日や時間を選べるの?

A シルバー人材センターではひとつの仕事を複数の会員で分かち合う就業方式をとっていますので、
ご自分の都合にあった働き方をさがせます。

Q 月にどれくらい収入を得られるの?

A 一定した収入(配分金)の保障はありませんが、シニアに向いた月に10日程度、週に20時間
以内の無理のない働き方で、会員の月平均収入は3万円から5万円程度です。

【お問い合わせ先】
公益社団法人 千葉県シルバー人材センター連合会
電話:043-227―5112 ファックス:043-227―5197 メール:chibaren@sjc.ne.jp

シルバー人材センターコード

お問い合わせ

所属課室:商工労働部雇用労働課企画調整班

電話番号:043-223-2767

ファックス番号:043-221-1180

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?