ここから本文です。
更新日:令和6(2024)年6月26日
ページ番号:679524
千葉県環境研究センターについて、老朽化の進んだ庁舎の建替えに併せて、多様化・複雑化した環境問題に対応するための機能強化に向けて、令和6年3月に千葉県環境研究センター基本構想を策定しました。この基本構想において、現在市原地区と稲毛地区に分散している施設・設備等を可能な限り集約化した上で、新たな環境研究センターとして整備することとしています。
新たな環境研究センターの整備に向けて、施設の建設場所に係る調査・分析や必要な施設機能及び機能別の必要面積の算出、施設構成、整備スケジュール等の検討を行い、有識者の意見を取り入れながら、令和6年度中に県が千葉県環境研究センター基本計画を策定するために必要な支援を行う事業者を募集します。
千葉県環境研究センター基本計画策定支援業務委託
企画提案を募り、審査・選考を経て1団体を決定し、業務を委託します。
17,000,000円(消費税及び地方税相当額を含む)
次の全ての要件を満たすこととします。ただし、共同提案の場合は、代表となる幹事者が全ての要件を、幹事者以外の共同提案者が(1)及び(5)~(7)の要件を満たすこととします。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
(2)千葉県物品等入札参加資格(委託)を有する者であること。若しくは契約日までに千葉県物品等入札参加資格を確実に取得見込みの者であること。
(3)応募の日から審査完了の日までの間に、千葉県物品等一般競争入札参加者及び指名競争入札参加者の資格等に基づく入札参加資格の停止を受けていない者であること。
(4)応募の日から審査完了の日までの間に、千葉県物品等指名競争入札参加者指名停止等基準(昭和57年12月1日制定)に基づく指名停止及び物品調達等の契約に係る暴力団等排除措置要領に基づく入札参加除外措置を受けていない者であること。
(5)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に掲げる暴力団又は同条第6号に規定する暴力団員である役職者を有する者若しくはそれらの利益となる活動を行う者でないこと。
(6)宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体でないこと。
(7)特定の公職者(候補者を含む)、又は政党を推薦、支持、反対することを目的とした団体でないこと。
令和6年6月17日(月曜日)から令和6年7月2日(火曜日)正午まで(必着)
以下ア、イのいずれかの方法により応募してください。
ア 電子メール
(提出部数)正本1部(電子データでの提出)
(提出先)メール:e-seisaku(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※メール一通あたりの容量は7.1MBまでに収めてください。
※システムエラー等の理由で申請期限に間に合わない場合は、必ず申請期間内に電話連絡(043-223-4705)をしてください。
※メール送信後、電話(043-223-4705)にて到達確認をしてください。
イ 持参又は郵送
(提出部数)正本1部、副本10部
(提出先)〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1 千葉県環境生活部環境政策課政策室
※持参の場合は、午前8時30分から午後5時15分までに提出してください。(土日祝日を除く)
※郵送の場合は事前に電話連絡(043-223-4705)を行い、送付・受取を明確にしてください。
本件に関する質問については、質問票(様式第1号)をメールにて受け付けます。ただし、提案の状況、審査委員名等に関する質問は受け付けません。
(1)期間 令和6年6月17日(月曜日)から令和6年6月26日(水曜日)正午まで
(2)送付先 メール:e-seisaku(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※ 件名「【質問】環境研究センター基本計画」の文字を入れてください。
※ メール送信後、電話(043-223-4705)にて到達確認をしてください。
(3)県ホームページへの掲載
本件に関する質問及びそれに対する県の回答については、軽微なものを除き県ホームページに掲載します。
業務に要する経費についての参考見積書(様式第3号)(ワード:17.4KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください