ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 行財政改革 > 行政改革 > 公社改革 > 公社等外郭団体の見直し方針の決定について(平成18年10月) > 公社等外郭団体の見直し方針の決定について(平成18年10月)
公社等外郭団体については、「公社改革の基本的考え方」に基づき、廃止・統合等の改革を進めた結果、団体数で5分の1を超える12団体、役職員数で約3分の1の1,201人を削減するなどの成果を挙げてきました。
しかしながら、指定管理者制度の導入など、公社等を取り巻く環境の変化等を踏まえ、今後とも一層の改革を行うべき団体があることから、更なる公社改革を推進していくこととし、7月18日の行政改革推進委員会の議論を経て、10月12日の行政改革推進本部(本部長:知事)において、改革方針の見直しを決定しました。
今後、団体に対して見直し方針を踏まえた経営計画の策定を指導するなど、改革方針の達成に向けて取り組んでいきます。
前回の見直し方針を概ね達成した団体や、廃止予定・別途検討などとしている団体を除く27団体について、新たな見直し方針を決定しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください