ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 職員の給与 > 期末手当・勤勉手当(令和6年12月期)の支給について

印刷

報道発表案件

更新日:令和6(2024)年12月10日

ページ番号:722020

期末手当・勤勉手当(令和6年12月期)の支給について

発表日:令和6年12月10日
総務部人事課

令和6年12月期の期末・勤勉手当が、12月10日(火曜日)に千葉県職員に対して支給されました。なお、今年の県人事委員会勧告に基づく引上げ分につきましては、12月議会に改正給与条例を上程中のため反映されていません。

1.一般職の期末・勤勉手当

(1) 職員1人当たりの平均支給額(税等控除前)

 部長、課長などの管理職員を含めた全職員(55,006人)の1人当たりの平均支給額は次のとおり。

 (総支給額 約483億900万円 昨年同期比 ▲約4億300万円)

区分 平均支給額(昨年同期比) 平均年齢(R6.4現在)
一般職員 812,670円(▲21,329円) 39.8歳
教員 897,483円(▲24,031円) 39.3歳
警察官 891,917円(▲15,869円) 38.4歳
平均 878,256円(▲21,760円) 39.2歳

(2) 支給月数  2.25月(昨年同期比 ▲0.05月)

昨年の人事委員会勧告に基づく0.1月分の引上げについて、昨年は12月期に0.1月分引き上げたが、今年は6月期と

12月期で均等に0.05月分ずつ引き上げたことにより、昨年同期と比べて0.05月分の減となる。

(3) 支給日 12月10日(火曜日)

2.知事及び副知事の期末手当

(1) 支給額(税等控除前)

区 分 支 給 額
知 事 3,367,247円
副知事 2,688,952円

令和6年12月議会において、期末手当の年間支給月数を引き下げ、国特別職に準じた

算定方法へ変更する条例改正を行っており、12月期の期末手当は、改正後の算定方法による

年間支給月数(3.4月)から、6月期の支給額(2.2月)を控除した支給額となる。

(2) 支給月数 1.2月(昨年同期比 ▲1.05月)

(3) 支給日 12月10日(火曜日)

3.期末手当・勤勉手当(令和6年12月期)の支給について(PDFファイル)

お問い合わせ

所属課室:総務部人事課給与班

電話番号:043-223-2464

ファックス番号:043-224-2212

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?