ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 医薬品・医療機器 > 千葉県薬事審議会 > 令和6年度千葉県薬事審議会の開催について(令和7年3月13日)

印刷

更新日:令和7(2025)年3月5日

ページ番号:345243

この会議は終了しました。

令和6年度千葉県薬事審議会の開催について(令和7年3月13日)

1.開催年月日及び時間

令和7年3月13日(木曜日)午後1時30分から

2.議題

協議事項

(1)令和7年度千葉県薬事監視指導事業計画(案)について

報告事項

(1)薬事審議会薬物小委員会における審議結果について

(2)地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定状況について

3.開催場所

Web開催(Zoom)

4.公開・非公開の区分

公開

5.傍聴のご案内

Web上での傍聴となります。

傍聴定員

5名(申込先着順)

傍聴の手続き

傍聴を希望される方は以下によりお申し込みください。
申込方法

記載内容を記載した電子メール又はファックスを送付する。

【記載内容】

件名「令和6年度千葉県薬事審議会傍聴申込み」

(1)住所又は勤務先所在地、(2)氏名、(3)電話番号、(4)電子メールアドレス

(5)ファックスでの送付の場合はファックス番号

送付先

薬務課企画指導班宛て

電子メール:kusuri9(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

ファックス:043-227-5393

申込期限

令和7年3月11日(火曜日)必着

 

※定員になり次第締め切ります。

※お申込みいただいた方には、ご記載の電子メールアドレス宛に、傍聴方法についてのメールをお送りします。

傍聴に当たっての留意事項

  • ビデオ及びマイクはオフ設定とし、静粛に傍聴してください。
  • 会議の録音や録画、写真撮影等は行わないでください。
  • その他秩序を乱し、会議の支障となる行為はしないでください。
  • 傍聴者は職員の指示に従い、上記事項を守っていただきますが、違反したときは、注意し、なおこれに従わないときはZoomから退室していただく場合があります。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部薬務課企画指導班

電話番号:043-223-2614

ファックス番号:043-227-5393