ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 水質・地質 > 海や川・湖沼の水質 > 東京湾の水質浄化への取組 > 東京湾流域における「東京湾アピールポイント」及び「河川コミュニティポイント」の設定について
更新日:令和4(2022)年9月2日
ページ番号:14436
平成21年2月5日
千葉県環境生活部水質保全課
県では、平成20年3月に策定した「みんなで東京湾をきれいにする行動計画」に基づき、県民が主体的・積極的に生活排水対策に取り組むための環境づくりの一つとして、「東京湾アピールポイント」及び「河川コミュニティポイント」について、広く流域県民から公募等を行った結果、以下のとおり、10か所を「東京湾アピールポイント」、7か所を「河川コミュニティポイント」として設定しました。
今後は、県民の皆様への情報提供の場、水質浄化啓発の場として活用していきます。
No. |
ポイントの名称 |
関連市町名 |
場所の概要 |
---|---|---|---|
市川市・船橋市・浦安市・習志野市 |
東京湾最奥部に残された貴重な干潟・浅海域 |
||
習志野市 |
東京湾最奥部に残された干潟。ラムサール条約に登録され、水鳥の生息地として国際的に重要な湿地。 |
||
千葉市 |
人工海浜「いなげの浜」やヨットハーバー、プール、サッカー場などのスポーツ施設、美術館など各種施設を備えた総合公園 |
||
市原市 |
養老川河口付近に位置する公園。工業地帯にありながら、敷地が広く、海づり施設などを有する。 |
||
袖ケ浦市 |
千葉港南部に位置する公園。臨海工業地帯埋め立て地の海岸にある市民の憩いの場。 |
||
木更津市 |
小櫃川河口域にある東京湾で最も広い自然干潟。海苔やアサリ等の豊かな漁場。 |
||
富津市 |
東京湾に面して南西方向に約5kmにわたって突きだした岬。潮干狩りや釣り、ウィンドサーフィンなどの場として、市民に親しまれている。 |
||
鋸南町 |
波静かな東京湾に面した海水浴場。房州海水浴発祥の地と呼ばれている。 |
||
南房総市 |
南房総国定公園の中にあり、運動広場、キャンプ場、けい船場、磯遊びポイントなどが整備されている自然公園 |
||
館山市 |
東京湾の南端に位置する面積4.6ha、周囲約1kmの陸続きの小島。東京湾に生きている北限域のサンゴを間近に観察できるなど、自然の宝庫。 |
No. |
ポイントの名称 |
関連市町名 |
場所の概要 |
---|---|---|---|
松戸市 |
JR松戸駅近くに、水際の散策や生物調査ができる豊かな水辺が住民や関係機関の取組で再生され、市民に親しまれている。 |
||
浦安市 |
浦安市の北西部に位置し、市のシンボル的な河川。旧江戸川から分流して、東京湾に注ぐ。水辺に張り出すテラスと小段の組み合わせにより、市民のコミュニケーションスペースとして活用されている場所。 |
||
船橋市 |
船橋市の北部丘陵地帯に源を発し、中心市街地を流れ、東京湾へと注ぐ。桜並木やジョギングロードなどが整備され、市民に親しまれている。 |
||
八千代市 |
印旛沼の調整放水路として人工掘削され、周辺は自然が多く残る緑の風景 |
||
千葉市 |
千葉市内中央部を流下する都市河川で、本川と支川都川、坂月川からなる。市の南東部に源を発し、中心市街地を経て東京湾に注ぐ。市民が身近な水辺に触れあえる場所。 |
||
富津市 |
富津市の中央を流れ、天然のアユが釣れる数少ない川として知られている。 |
||
鋸南町 |
鋸南町の東部に源を発し、東京湾へ注ぐ。自然環境に恵まれ、豊かな生物等が周辺に存在している。 |
東京湾アピールポイント(PDF:276KB)河川コミュニティポイント(PDF:278KB)
地図上の丸印の部分をクリックすると、各ポイントの概要が見られます。
県民が東京湾に目を向け、海に接し、東京湾の水質状況を肌で感じ、恵み豊かな海であることを認識してもらう場。湾岸周辺において次のような地点を設定。
自ら行った生活排水対策の効果を自らの目で継続的に観察することができる場。
東京湾流入河川において次のような場所を設定。
県及び流域市町でのホームページにより、広く流域県民から候補を公募するとともに、関係市町で候補を選定し、計画策定時に検討いただいた有識者、事業者、県民等の委員の意見も聴き、市町から推薦のあった全ての地点を選定した。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください