ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 障害者(児) > 障害のある人のための通所や在宅などでのサービス > 療育(障害のある子どもへの支援) > 医療的ケアのある子どもに対する相談支援手引書について
千葉県では、小児等在宅医療連携拠点事業の中で、医療法人社団麒麟会(平成25年度小児等在宅医療連携拠点事業受託者)、千葉県総合支援協議会相談支援専門部会、千葉県総合支援協議会療育支援専門部会、千葉県障害児等支援在宅医療・訪問看護研究会とともに、医療的ケアのある子どもに対する相談支援手引書を作成しました。
手引書では、医療的ケアのある子どもと家族に対する相談支援の基本的要点を、計画相談プロセスに合わせて記載しています。また、チームケアをまとめる役割を担う相談支援専門員が、自身の実践を客観的に自己評価できるよう指標を作成し、それと同時に、家族支援をチームで実践する上での、各職種に期待される役割をまとめて記載しています。医療的ケアのある子どもの相談支援等に際し、ご活用ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください