房総ジビエを仕入・購入できる場所について
清澄山系ジビエ
- 電話番号 090-4054-9898
- 取扱種別 イノシシ・シカ
- 受付時間 注文受付は年中無休
- 定休日 なし
- 電話番号 0438-53-7029
- 取扱種別 イノシシ・シカ
- 受付時間 10時~17時 ※電話注文のみ
- 定休日 火曜日・水曜日
ジビエ勝浦
- 電話番号 0470-73-0588
- 取扱種別 イノシシ・シカ
- 受付時間 9時~17時
- 定休日 無休(12月28日~1月3日のみ休み)
- 電話番号 0475-24-1772
- 取扱種別 イノシシ・シカ
- 受付時間 10時~17時
- 定休日 なし
- 電話番号 0438-40-4613
- 取扱種別 イノシシ・シカ
- 受付時間 注文受付は年中無休
- 定休日 なし
- 電話番号 0742-31-3462
- 取扱種別 イノシシ・シカ
- 受付時間 注文受付は年中無休
- 定休日 なし
- 電話番号 043-275-7575
- 取扱種別 イノシシ
- 受付時間 9時~18時
- 定休日 日曜日 年末年始
- 電話番号 070-1410-8808
- 取扱種別 イノシシ・シカ
- 受付時間 8時30分~17時
- 定休日 土曜日、日曜日、祝日 年末年始
Mineoka Gibier
- 電話番号 090-1426-1564
- 取扱種別 イノシシ・シカ
- 受付時間 9時~17時
- 定休日 日曜、祝日、年末年始
- 電話番号 0470-29-3838
- 取扱種別 イノシシ
- 受付時間 10時~17時
- 定休日 火曜日、水曜日、木曜日
- 電話番号 090-3966-5453
- 取扱種別 イノシシ・シカ
- 受付時間 8時~23時
- 定休日 なし
- 生または加熱不十分な野生のシカ肉やイノシシ肉を食べると、E型肝炎ウイルス、腸管出血性大腸菌または寄生虫による食中毒のリスクがあります。
- ジビエは中心部まで火が通るようしっかり加熱して食べてください。また、使用した調理器具の消毒など、取扱いには十分に注意してください。
- 所在地 市原市浅井小向492-1
- 電話番号 0436-37-8891
- 取扱品 ジビエ加工品(サラミ、ジャーキー等)
- 営業時間 9時~18時
- 定休日 毎月第2火曜日(祝日の場合はその翌日)、1月1日~3日
- 所在地 茂原市八千代3-13-9
- 電話番号 0475-24-1772,0475-24-5522
- 取扱品 イノシシ肉、イノシシ加工品等
- 営業時間 注文受付は年中無休
- 定休日 なし
- 所在地 茂原市法目920
- 電話番号 0475-34-4800
- 取扱品 イノシシ肉、イノシシ肉加工品
- 営業時間 9時~18時30分
- 定休日 年末年始の4日程度
- 所在地 夷隅郡大多喜町石神855
- 電話番号 0470-82-5566
- 取扱品 イノシシ肉
- 受付時間 9時~17時
- 定休日 無休(12月31日~1月3日のみ休み)
- 所在地 木更津市矢那2503
- 電話番号 0438-53-7029
- 取扱品 イノシシ・シカ加工品等
- 営業時間 10時~17時
- 定休日 火曜日・水曜日(ただし、祝日を除く)
- 所在地 君津市笹1765-9
- 電話番号 0439-27-1337
- 取扱品 イノシシ肉、シカ肉、シカ角加工品他
- 営業時間 10時~18時
- 定休日 水曜日
原宿山の茶屋
- 所在地 君津市宿原642-2
- 電話番号 0439-38-2737
- 取扱品 ジビエ加工品(ソーセージ等)
- 営業時間 不定
- 営業日 土曜日、日曜日、祝日のみ営業
- 所在地 君津市宿原866-34
- 電話番号 0438-40-4613
- 取扱品 イノシシ・シカ加工品等
- 営業時間 注文受付は年中無休
- 定休日 なし
- その他 通販専門のため、工場に直接お越しいただいても対応できない場合があります。事前に必ずご連絡ください。
- 所在地 君津市向郷1687-1
- 電話番号 0439-29-5551
- 取扱品 ジビエ加工品(ソーセージ等)
- 営業時間 9時30分~17時
- 定休日 第一水曜日
- 所在地 館山市神余1354-4
- 電話番号 070-8399-8397
- 取扱品 イノシシ、イノシシ加工品(ソーセージ等)
- 営業時間 9時30分~13時
- ジビエ販売日 毎月第3土曜日
※上記以外に、房総ジビエを購入できる店舗がございましたら下記のお問い合わせ先までご連絡お願いいたします。
レシピ紹介
下記のページでイノシシやシカ肉を使ったレシピが紹介されています。料理される際は参考にしてみてはいかがでしょうか。
ジビエ料理レシピ(HP:一般社団法人日本ジビエ振興協会)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください