ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > 特別支援教育 > 障害の可能性のある児童・生徒及び関係者への支援 > 学校における合理的配慮の提供について
平成25年6月に「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」が制定され、一部を除き、平成28年4月から施行されます。障害者差別解消法では、「障害者に対して不当な差別的取扱いを行うこと」が禁止されると共に、国・地方公共団体(公立学校を含む)において、「合理的配慮の提供義務」が課せられることとなります。
公立幼稚園・認定こども園、小中学校、高等学校、特別支援学校において、障害のある幼児児童生徒一人一人のニーズに応じた合理的配慮が提供されるためのヒントとなることを願っています。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください