ここから本文です。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 文化・文化財 > 文化財 > 銃砲刀剣類の登録について > 銃砲刀剣類を海外から輸入する場合(銃砲刀剣類の登録について)

更新日:令和6(2024)年3月28日

ページ番号:653368

銃砲刀剣類を海外から輸入する場合(銃砲刀剣類の登録について)

外国から銃砲刀剣類を持ち込もうとする場合は、(1)EMS(国際スピード郵便)での輸入、(2)航空貨物等での輸入、(3)航空手荷物での輸入といった方法があります。

ここでは、輸入の手続きについて御案内します。

千葉県在住の方

(1)EMS(国際スピード郵便)での輸入

  • 千葉県教育委員会(文化財課)に、お電話で、銃砲刀剣類がEMS(国際スピード郵便)で届いている旨をお伝えください。
  • 「登録可能証明書交付申請書」に必要事項を御記入の上、国際郵便局から届いた「外国から到着した郵便物の税関手続きのお知らせ」のコピーを添付して、千葉県教育委員会(文化財課)までお送りください。千葉県教育委員会は、書類を受け取ったのち、銃砲刀剣類が留め置かれている郵便局がある都道府県の銃砲刀剣類担当に審査を依頼します。
  • 銃砲刀剣類が留め置かれている郵便居がある都道府県の刀剣担当からご連絡がとどきますので、その指示に従ってください。

(2)航空貨物での輸入(成田空港)

  • 千葉県教育委員会(文化財課)に、銃砲刀剣類が成田空港に航空貨物で届いている旨をお伝えください。これからの手続きについて御案内します。
  • 航空運送状(AIR WAYBILLなど)、通関書類など、の写しをお送りください。
  • 空港審査の日程を書面にてお送りしますので、定められた日時場所に参集ください。
  • 空港審査の結果、登録可能である場合は、登録証を即日交付します。登録不可となった場合は、国内に持ち込むことができません。

(3)国際手荷物での輸入

  • 銃砲刀剣類を航空手荷物で持ち込んだ場合は、国際航空警察署で留め置かれます。登録して所持したい旨を申し立てて、認められると、「引渡書」が発行され、銃砲刀剣類が引き渡されます。
  • 千葉県教育委員会(文化財課)に、銃砲刀剣類を手荷物で海外から持ち込んだので登録したい旨を御連絡ください。手続きについて御案内します。

千葉県以外の都道府県在住の方が、成田空港の航空貨物で輸入する場合

成田空港に航空貨物で届いた銃砲刀剣類については、千葉県教育委員会が「空港審査」を行い、登録できるものに対し「登録可能証明書」を交付することで、持ち出すことが可能となります。輸入された刀剣類は、あなたがお住まいの都道府県で登録審査を受け、登録証の発行を受ける必要があります。

空港審査までの手続きは以下のとおりです。

(1)居住する都道府県の銃砲刀剣担当窓口にお電話等で御連絡し、「成田空港の航空貨物で銃砲刀剣類が届いたので、輸入の手続きをしたい」とお伝えください。手続きについて御案内があります。

(2)御案内に従って、居住する都道府県銃砲刀剣担当窓口に必要な書類を提出してください。

(3)千葉県教育委員会は、その都道府県からの依頼を受けて、空港審査の手続きに入ります。空港審査の日程等をあなた宛てに書面で通知しますので、定められた日時・場所に御参集ください。

(4)空港審査の結果、登録可能な銃砲刀剣類と判断された場合は、「登録可能証明書」を即日交付します。登録不可と判断された場合は、国内に持ち込むことはできません。

お問い合わせ・送付先

〒260-8662 千葉市中央区市場町1-1
千葉県教育庁教育振興部文化財課
指定文化財班 銃砲刀剣担当
電話:043-223-4082

お問い合わせ

所属課室:教育振興部文化財課指定文化財班

電話番号:043-223-4082

ファックス番号:043-221-8126

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?