ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 港湾・空港 > 成田・羽田空港 > 成田空港を活用した本県経済の活性化について

更新日:令和6(2024)年10月3日

ページ番号:16303

成田空港を活用した本県経済の活性化について

成田空港の機能強化に伴い、高まるポテンシャルを県経済の活性化に繋げるため、県では経済界や民間と一体となり取り組んでいます。

成田空港緊急戦略プロジェクト会議について

平成22年3月に成田空港は発着枠22万回となり、また同年夏には成田新高速鉄道の開通により成田空港と日暮里が最短36分で結ばれました。

このような成田空港の機能強化を契機とし、県経済会・交通事業者・観光関連事業者・空港周辺自治体代表者で構成する「成田空港緊急戦略プロジェクト会議」を設置し、更なる旅客利便性の向上と県内経済の活性化策の検討を行いました。

成田空港緊急戦略プロジェクト会議について

グレード・アップ「ナリタ」活用戦略会議について

成田空港では、平成22年10月の年間30万回発着に関する合意が、新しい航空需要を呼び起こしました。

  • 国内線の更なる充実
  • 平成24年度に新しいLCC(ローコスト・キャリア)が新規就航
  • 空港会社によるビジネスジェットターミナルの整備

多様なニーズに対応出来る「マルチ・ファンクション・エアポート」として進化する成田空港の新しい動きを県勢発展につなげるため、経済、交通、物流、観光など様々な分野の委員で構成する「グレード・アップ「ナリタ」活用戦略会議」を立ち上げました。

この会議では、官民一体となって以下の検討を行い、平成24年9月、各方面への提言をとりまとめました。会議でとりまとめた提言(PDF:498KB)骨子(PDF:106.7KB))をご覧ください。

  • 成田空港を活用した千葉県経済活性化のために必要な方策の検討・提言
  • 成田空港の利用促進のために必要な方策の検討・提言
  • その他、必要な事項の検討・提言

グレード・アップ「ナリタ」活用戦略会議について

成田空港活用協議会について

成田空港は発着容量30万回の合意以降、国際線・国内線の拡充やLCCの新規就航が相次ぎ、空港を取り巻く動きが活発化しています。また、成田空港への鉄道・バスアクセスの向上や、圏央道木更津東-東金間の開通などにより、成田空港を中心とした広域的な人・物・財の流れの創出という新たな可能性が生まれています。

この新たな動きを取り込み、成田空港の高まるポテンシャルを千葉県経済の活性化につなげるため、「グレード・アップ『ナリタ』活用戦略会議」において、「成田空港を活用した経済活性化戦略」(提言)が取りまとめられました。

この提言を受けて、成田空港を活用した本県経済活性化の取組みを進めるための実行組織として、経済界や民間事業者、行政といった幅広い主体が結集し、「成田空港活用協議会」が設立されました。

成田空港活用協議会について

お問い合わせ

所属課室:総合企画部成田空港政策課空港周辺まちづくり推進室

電話番号:043-223-2266

ファックス番号:043-224-1896

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?