ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > ちば県民だより > ちば県民だより 令和5年(2023年) > ちば県民だより(令和5年7月号) > ちば県民だより(令和5年7月号)2・3面
更新日:令和6(2024)年7月2日
ページ番号:592458
千葉県には海、お祭り、博物館や美術館など、夏休みの遊びに、学びにぴったりなスポットがいっぱい!
この夏はぜひお出かけして、思う存分楽しんでみませんか。
※旬の観光情報がギュッと詰まった、チーバくんが目印のパンフレット「ちばnote(ノート)」を駅や観光案内所などで配布しています。「まるごとe!ちば」でもデジタル版をご覧いただけます。
国際環境認証「ブルーフラッグ」を取得したビーチです。海水の透明度が高く波も穏やかで誰もが安心して遊ぶことができます。
期間 7月15日(土曜日)から8月20日(日曜日)
問い合わせ先 一般社団法人 勝浦市観光協会 電話番号 0470-73-2500
九十九里浜に古くから伝わる漁法を体験できます。取れた魚はお持ち帰りいただけます。
日時 7月30日(日曜日)、8月6日(日曜日)9時から
会場 一松(ひとつまつ)海岸(長生村一松戊)
問い合わせ先 長生村観光協会 電話番号 0475-32-2114
波が穏やかで鏡のような水面であることから「鏡ケ浦」とも呼ばれている館山湾を活用した、海や船、港に親しむイベントです。
日時・会場
問い合わせ先 館山市観光みなと課 電話番号 0470-22-3606
国内最大規模の国際サーフィン大会に合わせて、サーフィン文化や自然環境をテーマにしたイベント、特産物のマーケットなどを行います。
日時・期間
会場 釣ヶ崎海岸(芝生広場)(一宮町東浪見地先)
問い合わせ先 一宮町企画広報課 電話番号 0475-42-2113
成田山のみこしと10台の山車・屋台が参道を巡行する、初夏の成田の一大イベントです。
日時 7月7日(金曜日)から9日(日曜日)
会場 成田山表参道周辺
問い合わせ先 一般社団法人 成田市観光協会 電話番号 0476-22-2102
白装束に身を包み、たいまつを手にした海女の大夜泳はとても幻想的です。フィナーレを飾る花火の打ち上げも。
日時 7月15日(土曜日)、16日(日曜日)
会場 野島崎灯台前広場(南房総市白浜町白浜630)
問い合わせ先 海女まつり実行委員会 電話番号 0470-44-3581
4年ぶりの開催!華やかな七夕飾り、もばら阿波おどりなど恒例のイベントが復活します。
日時 7月29日(土曜日)10時から21時、30日(日曜日)10時から20時
会場 JR茂原駅周辺
問い合わせ先 茂原七夕まつり実行委員会 電話番号 0475-22-3361(茂原商工会議所内)
匝瑳の夏の風物詩。女性が担ぐ「女みこし」や、20基近いみこしが連なる連合渡御は華麗で迫力満点!!
日時 8月4日(金曜日)、5日(土曜日)
会場 八重垣神社周辺(匝瑳市八日市場イ2939)
問い合わせ先 匝瑳市観光協会事務局 電話番号 0479-73-0014
日時 | イベント名 | 打ち上げ数 | 問い合わせ |
---|---|---|---|
7月22日(土曜日) | 第8回富津市民花火大会 | 2300発 | 富津市民花火大会実行委員会事務局 電話番号 0439-80-1291 |
7月29日(土曜日) | 旭市いいおかYOU・遊フェスティバル海浜花火大会 | 1万発 | 旭市いいおかYOU・遊フェスティバル実行委員会 電話番号 0479-62-5338 |
7月29日(土曜日) | 【千葉県誕生150周年記念事業】 おおあみしらさとの花火 |
5千発 | なつまつり実行委員会 電話番号 0475-70-0356 |
7月29日(土曜日) | 【千葉県誕生150周年記念事業】 山武市サマーカーニバル |
2千発 | サマーカーニバル実行委員会 電話番号 0475-80-1202 |
8月1日(火曜日) | 第124回水郷おみがわ花火大会 | 5千発 | 水郷小見川観光協会 電話番号 0478-50-1212 |
8月5日(土曜日) | 第39回市川市民納涼花火大会 | 1万4千発 | 市川市民納涼花火大会実行委員会 電話番号 047-711-1142 |
8月5日(土曜日) | 【千葉県誕生150周年記念事業】 松戸花火大会イン2023※有料制 |
2万5千発 | 松戸花火大会実行委員会 電話番号 047-366-7327 |
8月5日(土曜日) | 幕張ビーチ花火フェスタ2023※要予約 | 2万発 | 千葉市民花火大会実行委員会 電話番号 050-5542-8600 |
8月5日(土曜日) | 【千葉県誕生150周年記念事業】 手賀沼花火大会2023 |
1万3500発 | 柏市商工振興課 電話番号 04-7167-1141 |
8月5日(土曜日) | 【千葉県誕生150周年記念事業】 銚子みなとまつり |
1万発 | 銚子市観光商工課産業振興室 電話番号 0479-24-8932 |
8月5日(土曜日) | 佐倉花火フェスタ2023 | 1万8千発 | 佐倉市佐倉の魅力推進課 電話番号 043-484-6146 |
8月5日(土曜日) | 一宮町納涼花火大会 | 5千発 | 一宮町観光協会 電話番号 0475-42-1425 |
8月5日(土曜日) | 第31回九十九里町ふるさとまつり花火大会 | 2千発 | 九十九里町ふるさとまつり実行委員会 電話番号 0475-70-3176 |
8月15日(火曜日) | 第76回木更津港まつり花火大会 | 1万3千発 | 木更津港まつり実行委員会 電話番号 0438-23-8459 |
8月26日(土曜日) | 第49回八千代ふるさと親子祭 | 5千発 | 八千代ふるさと親子祭実行委員会 電話番号 047-483-1771 |
8月26日(土曜日) | 野田市関宿まつり花火大会 | 6千発相当 | 関宿まつり運営委員会(野田市関宿商工会内) |
「ラブちば優待証」も活用してお得な旅をお楽しみください!
詳しくはラブちば公式サイトへ
期間 7月15日(土曜日)から9月18日(月曜日・祝日)まで
場所 中央博物館
この夏、中央博物館に千葉の名前が付いた時代「チバニアン期」の古生物が大集合!絶滅した世界最大級のトドやクジラ、ナウマンゾウ…房総に暮らした生き物の化石がずらりと並び、大迫力の復元画で当時の様子が鮮やかによみがえります。
解説会やワークショップなどイベントも充実。楽しくてためになる、夏休みのお出かけにぴったりの展示です。
チバニアン期の房総に暮らした個性あふれる生き物たち。あなただけのお気に入りを見つけて、博物館で投票しよう!
問い合わせ先 県立中央博物館(千葉市中央区青葉町955-2) 電話番号 043-265-3111
期間 8月4日(金曜日)から23日(水曜日)まで
場所 現代産業科学館
千葉県誕生150周年を記念して、世界的なプラネタリウム・クリエーター 大平貴之(おおひらたかゆき)さんが制作する特別なプラネタリウム。
千葉県各地で見られる星空を、直径23mの大スクリーンで鮮やかに再現します。
(館のホームページから事前予約が必要です。7月30日から予約開始・先着順)
問い合わせ先 県立現代産業科学館(市川市鬼高1-1-3) 電話番号 047-379-2000
期間 7月19日(水曜日)から9月18日(月曜日・祝日)まで
場所 県立美術館
「房総の海をめぐる光と影とアート展」では、日本を代表する現代アーティスト クワクボリョウタさんが「房総の海」をテーマに新作を発表。展示室全体に広がる「光」と「影」のアートを体感できます。
また、房総の海を描いた名品を、モチーフになった地域の写真と併せて展示。房総の豊かな自然を感じるアート展です。
問い合わせ先 県立美術館(千葉市中央区中央港1-10-1) 電話番号 043-242-8311
場所 房総のむら
広大な敷地に江戸から明治時代の町並みを再現した房総のむら。伝統的な工芸や昔遊びなどの体験を毎日実施しています。一帯には国内有数規模の古墳群が広がり、大小さまざまな古墳を間近に観察することもできます。
8月5日・6日 むらの縁日・夕涼み。金魚すくいや大人向け怪談なども。
問い合わせ先 県立房総のむら(印旛郡栄町龍角寺1028) 電話番号 0476-95-3333
場所 海の博物館
海の博物館では、目の前の磯で行う生き物観察会や、海に関する実験、工作など楽しいイベントが盛りだくさん!
3歳から参加できるミニ観察会やワークショップもあります。
7月15日から9月3日 収蔵資料展「千葉県勝浦沖キンメ場の魚」
問い合わせ先 県立中央博物館分館 海の博物館(勝浦市吉尾123) 電話番号 0470-76-1133
場所 関宿城博物館
利根川の治水や、水運で発展した産業、関宿藩の歴史などをジオラマや大型模型で楽しく学べます。
利根川や関東一円の山並みを一望できる展望室からの眺めもおすすめです。
7月22日から8月31日 夏休み子どもスケッチ「実物の3分の1模型の高瀬船を描こう」
問い合わせ先 県立関宿城博物館(野田市関宿三軒家143-4) 電話番号 04-7196-1400
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください