ここから本文です。
更新日:令和6(2024)年11月1日
ページ番号:3292
千葉県では、認知症対策のひとつとして、公益社団法人千葉県医師会等と連携し、各地域において、認知症の発症初期から状況に応じて、医療と介護が一体となった認知症の人への支援体制の構築を図るために、認知症サポート医の養成及びかかりつけ医に対する認知症対応力向上研修を実施しています。
認知症サポート医とは、認知症患者の診療に習熟しており、かかりつけ医への助言や支援を行い、専門医療機関や市町村等との連携の推進役となるための研修を修了した医師です。
研修修了者の同意をいただいて医師の情報を掲載しています。
※下記は「認知症サポート医養成研修」の修了者名簿です。認知症治療の専門医の名簿ではありませんのでご注意ください。
認知症サポート医名簿(PDF:401.3KB)
(*名簿は転勤や退職等により、直近情報を反映していない場合があります。)
認知症サポート医養成研修とは、独立行政法人国立長寿医療研究センターが実施しているものです。
千葉県では、公益社団法人千葉県医師会に委託し、本研修に係る取りまとめを行っております。募集に関する詳細は、下記公益社団法人千葉県医師会ホームページよりご確認ください。
適切な認知症診断の知識・技術や家族からの話や悩みを聞く姿勢を習得するための研修を修了した医師です。
研修修了者の同意をいただいて医師の情報を掲載しています。
※下記は「かかりつけ医認知症対応力向上研修」の修了者です。認知症治療の専門医の名簿ではありませんのでご注意ください。
かかりつけ医認知症対応力向上研修修了者(PDF:872.4KB)
(*名簿は転勤や退職等により、直近情報を反映していない場合があります。)
※千葉市のかかりつけ医認知症対応力向上研修修了者(千葉市高齢福祉課のページへ)
県では公益社団法人千葉県医師会へ委託し、研修を実施しております。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください