ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 東京2020大会に向けた文化プログラム > 文化プログラムの枠組み
オリンピック・パラリンピックはスポーツの祭典であると同時に「文化」の祭典でもあります。
東京2020大会は日本文化の魅力を世界に発信する絶好の機会であり、開催地となる千葉県でも文化プログラムの実施が期待されています。
文化プログラムの枠組みには「beyond2020プログラム」と「東京2020文化オリンピアード」があり、いずれもコンサートや展覧会、お祭りなど様々な文化関連イベントが対象となります。
千葉県は、beyond2020プログラムの認証団体の一つとなっております。
文化的な取組をされる団体・事業者の皆さまからの、文化プログラムの認証取得の申請をお待ちしております。
また、認証されたプログラムは、大会組織委員会や文化庁、県のホームページ等でご覧いただけますので、興味のある取組を見つけて、是非この機会に御参加ください。
区分 | beyond2020 プログラム |
(東京2020文化オリンピアード) 東京2020 |
(東京2020文化オリンピアード) 東京2020 |
---|---|---|---|
認証組織 |
|
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 | 東京オリンピック・パラリンピック競技大会 組織委員会 |
趣旨 | 2020年以降を見据え、レガシー創出に資する文化プログラム 営利・非営利を問わず、文化に関わる幅広い活動が対象 |
「オリンピック憲章」に基づいて行われる公式文化プログラム 東京大会の主なステークホルダー等が大会ビジョンの実現に相応しい文化芸術性の高い事業を実施 |
「オリンピック憲章」に基づいて行われる公式文化プログラム 非営利団体等がオリンピック・パラリンピックムーブメントを裾野まで広げる事業を実施 |
実施主体 | 公的機関のほか、民間事業者、その他任意団体等、営利・非営利を問わず様々な団体が対象 | 組織委員会、国、開催都市、会場所在地方公共団体、公式スポンサー企業、JOC、JPC | 左記以外の地方公共団体、公益法人、その他非営利団体等(任意団体含む) |
ロゴマーク |
![]() |
![]() |
![]() |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください