ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健所(健康福祉センター) > 印旛保健所(印旛健康福祉センター) > 印旛地域保健医療連携・地域医療構想調整会議 > 令和6年度第2回印旛地域保健医療連携・地域医療構想調整会議の開催結果
令和7年3月5日(水曜日)午後2時から午後4時まで
ウェブ開催(ZOOM)
【議事概要】
・議事1「外来医療の医療提供体制の確保について」
資料1により医療整備課地域医療構想推進室から説明。
・議事2「医療機関毎の具体的対応方針について」
資料2により医療整備課地域医療構想推進室から説明。
・議事3「非稼働病棟について」
資料3により医療整備課地域医療構想推進室から説明。
・報告事項1「国際医療福祉大学成田病院について」
資料4により国際医療福祉大学成田病院から説明。
・報告事項2「地域医療提供体制データ分析チーム構築支援事業について」
資料5により千葉大学医学部付属病院次世代医療構想センターから説明。
・報告事項3「令和5年患者調査について」
資料6により地域医療構想アドバイザーから説明。
・報告事項4「在宅医療連携促進支援事業について」
資料7により医療整備課地域医療構想推進室から説明。
・報告事項5「新たな地域医療構想について」
資料8により医療整備課地域医療構想推進室から説明。
・報告事項6「次年度調整会議の予定について」
資料9により医療整備課地域医療構想推進室から説明。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください