ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 健康県ちばづくり > 健康ちば地域・職域連携推進協議会 > 令和2年度健康ちば地域・職域連携推進協議会
第2回健康ちば地域・職域連携推進協議会については、令和3年3月5日(金曜日)に開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症への対策を最優先に取組むため、中止としました。
第1回健康ちば地域・職域連携推進会議については、令和2年9月10日(木曜日)に開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、書面開催(協議会委員に資料一式を送付し、文書による意見等を求める)に変更して実施しました。
資料1-1健康ちば21(第2次)の概要及び進捗状況について(PDF:147.7KB)
資料1-2健康ちば21(第2次)評価指標進捗管理表(PDF:288.3KB)
資料2-1令和2年度保健所圏域地域・職域連携推進事業の取組について(PDF:63.1KB)
資料2-2保健所圏地域・職域連携推進事業一覧(PDF:124.2KB)
資料3-1働く世代への働きかけについて(PDF:448.3KB)
資料3-2健康ちば地域・職域連携推進協議会共同事業(PDF:109.7KB)
資料3-4「元気ちば!健康チャレンジ事業」について(PDF:213.5KB)
資料4千葉県地域・職域連携推進事業実施要綱(PDF:110.8KB)
資料5健康ちば・地域職域連携推進協議会運営要綱(PDF:84KB)
資料6健康な職場づくり取組事例集(表紙~p4)(PDF:2,921.6KB)
健康な職場づくり取組事例集(p5~p9)(PDF:2,982.7KB)
健康な職場づくり取組事例集(p10~裏表紙)(PDF:2,488.5KB)
(※PDFのファイルサイズが大変大きいため、一旦ファイルを保存してから御覧ください。)
令和2年度第1回健康ちば地域・職域連携推進協議会の書面開催に係る結果について(PDF:274.9KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください