ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 福祉人材の養成・確保 > 千葉県介護職員等研修事業(認知症研修・ユニットケア研修) > 令和7年度認知症介護指導者養成研修の受講者の募集について
募集は締め切りました。
認知症介護研究・研修東京センターから令和7年度認知症介護指導者養成研修の受講者の募集案内がありました。
必ず募集要項を御確認の上、お申し込みくださるようお願いいたします。
令和7年度認知症介護指導者養成研修募集要項(PDF:628.1KB)
認知症介護従事者が認知症についての理解のもと、本人主体の介護を行い、生活の質の向上を図るとともに、行動・心理症状(BPSD)を予防することができるよう、認知症介護実践者研修及び認知症介護実践リーダー研修を企画・立案し、講義、演習、実習の講師を担当することができる知識・技術を習得すること及び介護保健施設・事業所等における介護の質の改善について指導するとともに、自治体等における認知症施策の推進に寄与できるようになることを目的とします。
令和7年3月26日(水曜日)必着(持参の場合は3月26日(水曜日)午後3時まで)
受講対象者は以下の要件を全て満たしている者
センターにおける前期研修 | 職場における研修 (オンラインによる同時双方の研修を含む) |
センターにおける後期研修 | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和7年6月2日から6月13日 | 令和7年6月16日から7月25日 | 令和7年7月28日から8月1日 |
第2回 | 令和7年9月1日から9月12日 | 令和7年9月15日から10月24日 | 令和7年10月27日から10月31日 |
第3回 | 令和7年12月1日から12月12日 | 令和7年12月15日から令和8年1月30日 ※令和7年12月29日から令和8年1月2日は除く |
令和8年2月2日から2月6日 |
受講を希望する方は、以下の書類をご提出ください。
提出書類 | 様式(PDF) | 様式(Word) |
---|---|---|
(1)受講申請書 |
様式1(PDF:176.5KB) | 様式1(ワード:48.2KB) |
(2)認知症介護介護指導者養成研修に係る推薦書 | 様式2(PDF:240.6KB) | 様式2(ワード:15.7KB) |
(3)認知症介護実践リーダー研修修了証書の写し | ー | ー |
(4)実践事例報告書 | 様式3(PDF:300.5KB) | ー |
認知症介護指導者養成研修の受講に要する費用について、予算の範囲内において補助金を交付します。詳細については、補助金交付要綱を御覧ください。
千葉県認知症介護指導者養成研修事業補助金交付要綱(PDF:207.7KB)
千葉県認知症介護指導者養成研修事業補助金交付要綱(ワード:37.1KB)、役員名簿(エクセル:22.6KB)
お問い合わせ