「令和元年度君津地域ふるさと探検ツアー」の開催について
県民のみなさんに君津地域の魅力を認識・再発見していただくため、君津地域振興事務所では「県民の日君津地域行事」を開催しています。
令和元年度は「海底トンネルに潜入!東京湾アクアライン裏側探検ツアー!」として、計4回のバスツアーを企画しました。
- 普段は入ることのできない東京湾アクアラインの緊急避難路を歩いて見学します!
- 富津埋立記念館の見学や富津公園内の散策など、富津岬の歴史を学びます!
- 昼食として、富津岬の魚を使った海堡丼を用意しています!
あなたの知らない君津地域の魅力をぜひ見つけてみませんか!
君津地域ふるさと探検ツアーの概要
1.実施日
- 【第1回】令和元年6月14日(金曜日)※募集は終了しました
- 【第2回】令和元年7月25日(木曜日)※募集は終了しました
- 【第3回】令和元年7月26日(金曜日)※募集は終了しました
- 【第4回】令和元年8月2日(金曜日)※募集は終了しました
2.バスツアーの内容・行程(4回とも同内容を予定しています)
【集合】9時30分
【午前】10時00分~11時15分
- 富津埋立記念館見学(ボランティアによる解説および東京湾海堡に係る講演)
※協力:東京湾海堡ファンクラブ(富津市)
- 明治百年記念展望台(富津公園内)散策
【昼食】11時45分~12時30分
【午後】13時15分~15時30分
- 4月20日に新装オープンした海ほたるパーキングエリアでフリータイム
- 東京湾アクアライン海底トンネル緊急避難路の見学
※協力:東京湾横断道路株式会社
【解散】16時10分(予定)
JR内房線君津駅到着・解散

第二海堡(写真提供:国土交通省関東地方整備局東京湾口航路事務所)

海ほたる(写真提供:NEXCO東日本)

海堡丼のイメージ
3.対象・定員
対象
県内在住の小学校3年生以上の方(徒歩2キロメートル以上、階段120段以上歩けること。)
※小学生は保護者同伴
定員
各回40名(応募者多数の場合は抽選)
4.費用
無料(集合場所のJR内房線君津駅までの交通費のみ自己負担)
5.申込み期間
第1回(6月14日)※募集は終了しました
5月15日(水曜日)から5月28日(火曜日)まで
第2回(7月25日)・第3回(7月26日)・第4回(8月2日)※募集は終了しました
6月3日(月曜日)から6月17日(月曜日)まで
6.申込み方法
- 申込み方法は「パソコン・携帯・スマートフォン」または「ハガキ」となります。
- 応募者の方全員に抽選の結果(当選、落選の結果)を郵便にてお知らせいたします。
- ただし、グループでの応募の場合、代表の方1名に抽選結果をお知らせします。
※募集は終了しました。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください