避難所における食中毒の発生防止について
避難所においては、高齢者や乳幼児を含め、多くの方が集団で近接して生活する状況にあるため、食中毒が発生した場合には大規模化、重篤化するおそれがあります。
また、気温が高くなると食べ物は腐りやすくなり、寒い時期でもノロウイルスなどによる食中毒が起こりやすくなります。
以下の点に留意し、避難所における食中毒の発生を防止しましょう。
1.食品の保管管理について
- 食品の賞味期限、消費期限を確認しましょう。
- 冷暗所での保管を心がけるなど、適切な温度管理を行いましょう。
2.調理従事者等の衛生管理について
- 調理や配付、食事の前、トイレ後には、流水でよく手を洗いましょう。水が十分確保できない場合には、ウェットティッシュなどを活用しましょう。
- 調理者は手指の消毒を心がけましょう。
- 下痢や嘔吐などの症状、発熱、手指に傷のある方は、食品の調理や配付を行わないようにしましょう。
3.調理工程における衛生管理について
- 加熱が必要な食品は、中心部までしっかり加熱しましょう。
- 野菜などを生で食べる場合には、よく洗いましょう。
- 調理をおこなう台所や食器などを清潔に保ち、調理器具などは、使用後に洗浄しましょう。
4.配付した食品の管理について
- 配付した食品は、早めに食べるよう呼びかけましょう。
- 開封した食品は保存せず、残った物は回収し廃棄しましょう。
- 必要以上の配付は控えましょう。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください