ここから本文です。

印刷

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年1月21日

ページ番号:727607

富津館山道路の早期4車線化等に関する要望について

 発表日:令和7年1月20日
(令和7年1月21日更新)
県土整備部道路計画課

富津館山道路の早期4車線化などについて、本日、国に要望しましたのでお知らせします。

要望先

   国土交通大臣政務官 高見 康裕

要望者

  東関東自動車道館山線建設促進期成同盟会

参加者

 会長  千葉県知事 熊谷 俊人

 副会長 館山市長  森  正一

 役員  富津市長  高橋 恭市

     南房総市長 石井  裕

     鋸南町長  白石 治和

(※令和7年1月21日、一部修正しました)

要望内容

  • 東関東自動車道館山線の一部を構成する富津館山道路の4車線化に向けて、早期に事業化すること。
  • 東関東自動車道館山線の富浦から館山までについては、計画の具体化を図ること。
  • 富津館山道路の終点部である富浦インターチェンジから館山市内までの国道127号の館富トンネルを含む川名・富浦地区について、早期の4車線化を図ること。 など

要望書(PDF:1,330.5KB)

お問い合わせ

所属課室:県土整備部道路計画課高速道対策・館山道促進班

電話番号:043-223-3120

ファックス番号:043-224-3150

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?