ここから本文です。
更新日:令和6(2024)年12月25日
ページ番号:309710
令和3年8月1日現在
本県における工業用水の需要量及びこれに対する供給計画は,「利根川水系及び荒川水系における水資源開発基本計画」(通称フルプラン)の中において基本的に位置付けられており,この計画に沿いつつ,需要との整合性を図りながら水源の確保,専用施設の計画的整備を推進してきました。
なお,令和3年8月1日付けで,東葛・葛南地区の計画給水量を減量したことに伴い,総計画給水量は日量1,261,560立方メートルから日量1,245,560立方メートルに,また,計画取水量は毎秒15.74立方メートルから毎秒15.54立方メートルに,それぞれ変更になりました。→参考千葉県の水源図へリンク(PDF:522.9KB)
県内河川については,五井市原地区工業用水道の山倉ダム,木更津南部地区工業用水道の豊英ダム等によって水源が確保されています。
工業用水道名 |
計画給水量 |
計画取水量 |
水源(立方メートル/秒) |
---|---|---|---|
五井市原地区 |
120,000 |
1.50 |
(養老川)山倉ダム 1.50 |
木更津南部地区 |
206,000 |
2.57 |
(小糸川)豊英ダム 1.06 (湊川)郡ダム 1.24 (小糸川)総合運用 0.27 |
計 |
326,000 | 4.07 |
‐ |
利根川水系については,すでに完成済の印旛沼開発,利根川河口堰,霞ヶ浦開発事業,川治ダム,湯西川ダム,北千葉導水事業及び八ッ場ダム並びに現在建設中である霞ヶ浦導水事業の各事業等によって水源が確保されています。
工業用水道名 |
計画給水量 |
計画取水量 |
水源(立方メートル/秒) |
---|---|---|---|
東葛・葛南地区 |
111,200 |
1.39 |
北千葉導水路・三郷放水路 0.59 利根川河口堰 0.60 霞ケ浦導水 0.20 |
千葉地区 |
125,000 |
1.56 |
利根川河口堰 0.64 湯西川ダム 0.19 八ツ場ダム 0.47 印旛沼開発 0.21 未定 0.05 |
五井姉崎地区 |
401,760 |
5.00 |
印旛沼開発 5.00 |
房総臨海地区 |
280,000 |
3.50 |
川治ダム 1.311 霞ケ浦開発 0.849 未定 1.34 |
計 |
917,960 | 11.45 |
‐ |
平成5年9月から供給を開始した北総地区工業用水道は地下水を水源としています。地下水利用の適正化を図るため将来的には表流水への転換が求められています。
工業用水道名 |
計画給水量 |
計画取水量 |
水源 |
(井戸の数) |
---|---|---|---|---|
北総地区 |
1,600 |
0.02 |
取水井 |
5井 |
印旛沼開発 |
水資源開発公団施工(現水資源機構)・昭和43年度完成 |
---|---|
利根川河口堰 |
水資源開発公団施工(同上)・昭和46年度完成 |
霞ヶ浦開発事業 |
水資源開発公団施工(同上)・平成7年度完成 |
川治ダム |
建設省(現国土交通省)施工・昭和58年度完成 |
北千葉導水事業 |
建設省(同上)施工・平成11年度完成 |
霞ヶ浦導水事業 |
国土交通省施工(建設中) |
湯西川ダム |
国土交通省施工・平成24年度完成 |
八ッ場ダム |
国土交通省施工・令和元年度完成 |
山倉ダム |
昭和39年度完成 |
---|---|
豊英ダム |
昭和43年度完成 |
郡ダム |
昭和47年度完成 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください