ここから本文です。

印刷

更新日:令和7(2025)年2月13日

ページ番号:15105

自然公園施設等の整備

自然公園施設等の整備

自然公園や自然歩道の整備のうち、国定公園内の利用施設や関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)の整備の一部を自然環境整備交付金事業で整備しています。この交付金の活用にあたっては、自然環境整備計画を策定し、計画に基づき整備を進めております。

自然環境整備計画・自然環境整備交付金

自然環境整備計画

自然環境整備交付金を活用して実施する、地域における自然とのふれあいの推進等の目標、及び目標を達成するために必要な事業等を記載した整備計画です。

計画作成は、県が(関係市町村と調整のうえ)作成し、計画期間は3~5年です。

自然環境整備交付金

事業主体:県、市町村

対象事業:国定公園整備(道路、橋、広場、園地、休憩所など)、長距離自然歩道、生態系維持回復事業など

交付限度額:整備計画に位置付けられた交付対象事業の事業費の45%以内

千葉県自然環境整備計画

第4期整備計画(期間:令和2年度から令和6年度まで)

 【南房総国定公園】自然環境整備計画の目標、計画期間及び整備方針(PDF:72.8KB)

 【水郷筑波国定公園】自然環境整備計画の目標、計画期間及び整備方針(PDF:62.9KB)

 【首都圏自然歩道】自然環境整備計画の目標、計画期間及び整備方針(PDF:85.1KB)

第3期整備計画の事後評価

 【南房総国定公園】自然環境整備計画の目標の達成状況等の評価(PDF:124.9KB)

 【水郷筑波国定公園】自然環境整備計画の目標の達成状況等の評価(PDF:177.3KB)

 【首都圏自然歩道】自然環境整備計画の目標の達成状況等の評価(PDF:129.5KB)

第3期整備計画(整備計画期間:平成27年度から平成31年度まで)

南房総国定公園整備計画の整備目標及び整備方針(PDF:76KB)

水郷筑波国定公園整備計画の整備目標及び整備方針(PDF:66KB)

首都圏自然歩道整備計画の整備目標と整備方針(PDF:90KB)

第2期整備計画(整備計画期間:平成22年度から平成26年度まで)

南房総国定公園整備計画の整備目標及び整備方針(PDF:186KB)

水郷筑波国定公園整備計画の整備目標及び整備方針(PDF:171KB)

首都圏自然歩道整備計画の整備目標と整備方針(PDF:200KB)

第1期整備計画の事後評価(整備計画期間:平成17年度から平成21年度まで)

第1期自然環境整備計画事後評価結果(PDF:253KB)

整備事例

首都圏自然歩道(龍角寺)多目的トイレ整備

 

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部自然保護課施設管理班

電話番号:043-223-2059

ファックス番号:043-225-1630

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?