千葉県総合計画「次世代への飛躍 輝け!ちば元気プラン」【平成29年度~平成32年度】
県では、平成29年4月から新たな総合計画の策定を進めてきたところですが、このたび、平成29年9月定例県議会における議決を経て、平成29年10月12日付けで新総合計画「次世代への飛躍 輝け!ちば元気プラン」を決定しました。
1.千葉県総合計画「次世代への飛躍 輝け!ちば元気プラン」
(1)計画について
総合計画は、県政運営の基本となるもので、本県の政策の基本的な方向を、総合的・体系的にまとめた県政全般に関する最上位の基本的かつ総合的な計画です。
これまでの実績をベースとし、人口減少・少子高齢化などの課題へ対応するとともに、様々なチャンスを生かし、次世代が誇れるような光り輝く千葉へ更に飛躍するため、新たな計画を策定しました。
(2)構成と期間
この計画は、「基本構想編」と「実施計画編」で構成しています。
- 基本構想編(当初策定から概ね10年後となる令和2年度まで)
県を取り巻く「時代背景と課題」を整理するとともに、「くらし満足度日本一」を基本理念に掲げ、3つの基本目標と県の目指す姿を明らかにしています。
- 実施計画編(平成29年度から令和2年度まで)
基本構想の3つの基本目標の達成のため、今後4年間で重点的に取り組む政策・施策を体系的に整理しています。
(3)計画本体
1.県民広報版
2.テキスト(PDFファイル)
3.テキスト(HTML・音声読み上げソフト等向け)
(参考)策定までの経緯
平成29年
- 4月6日:第1回策定推進本部会議(知事からの策定指示(策定方針)
- 5月11日:第2回策定推進本部会議(骨子案公表)
- 5月25日:第3回策定推進本部会議(原案公表)
- 5月~6月:市町村への意見照会、意見交換等
- 5月26日~6月26日:パブリックコメントの実施
- 6月6日:第1回策定懇談会
- 7月20日:第4回策定推進本部会議(修正原案公表)
- 7月21日:総合計画の進行管理に関する有識者懇談会
- 7月31日:第2回策定懇談会
- 8月24日:第5回策定推進本部会議(計画案公表)
- 10月11日:9月定例県議会において新計画を可決
- 10月12日:計画決定
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください