ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 創業・事業展開支援 > 販路開拓・国際展開 > 販路開拓支援 > 千葉県ものづくりネットワーク > 企業名:た行|千葉県ものづくりネットワーク > T・D・S株式会社|千葉県ものづくりネットワーク
明日の地球環境改善のリードメーカー
当社のコア事業は「電子・通信機器事業と環境改善機器事業」です。電子・通信機器や環境改善関連装置の設計、製造、販売及び調整、修理、保守サービス業務を通じ、パイオニア精神の基、技術力をもって、社業の発展を期し、直接的には地域社会に貢献することで、ひいては地球環境全体改善に寄与することをモットーとしています。
1986年の創立以来、世界的に見ても類似品のない、環境関連装置を数多く開発し、市場投入しています。
特に近年は「電気+機械+化学」の融合を図った「ものづくり」に特化し、環境問題を解決・改善する装置の開発に力を注いできます。
一充電走行距離が400km以上ある電気自動車
NOxとPMを同時低減する排気ガス低減装置
フロンガス及びコンプレッサーを使用しない電子エアコン
燃焼効率改善装置
NOx・PM同時低減装置
固形残渣物やCO2を排出しない生ゴミ処理機
用途・機能に応じた触媒の開発技術
鉛シールドバッテリーを安全に急速充電(30分)
ディーゼルエンジンから排出されるNOx、PM、黒煙を燃費を損なわずに各30%以上低減
常温の水を電気分解によらず分解し、水素ガスを発生
電子エアコン(5台)、ボール盤(3台)、電動サンダー(3台)、卓上ドリル(2台)、電気ドリル(2台)、電動カッター(1台)、コンプレッサー(2台)、油圧リフター(1台)、半自動溶接機(1台)
企業名 | T・D・S株式会社![]() |
---|---|
所在地 | 〒290-0013千葉県市原市郡本3-153 |
連絡先 | 電話:0436-42-6990 |
URL | http://tds-1986.sakura.ne.jp/index.html |
認定、受賞等 | 平成10年3月創造法認定/平成11年3月「千葉県元気印企業大賞」環境貢献賞受賞/平成13年11月経営革新法承認取得/平成16年7月千葉県技術改善費補助金受領/平成21年2月「千葉県元気印企業大賞」奨励貢献賞受賞/平成21年3月第6回千葉ものづくり認定製品/平成22年7月(財)ひまわりベンチャー育成基金交付 |
関連リンク
お問い合わせ
※掲載企業に関するお問い合わせは、直接企業へお願いいたします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください