ここから本文です。
更新日:令和6(2024)年7月3日
ページ番号:8713
管内には、土地所有者と里山活動協定を締結し、県から認定された里山活動団体が多数あります。多くの団体が手入れされていない里山を復元させたいという思いから活動を始められ、現在では森林整備に加え動植物調査やハイキングイベントなど、様々な活動を行っています。
このページでは、管内の里山活動団体の活動の目的と、主な活動内容について簡単にご紹介します。これから活動をはじめたいと考えている方、里山に興味のある方、是非ご参考にしてください。
ちば千年の森をつくる会
(君津市豊英地内)
目的:森と森づくりに親しみ、併せて森と森づくりについての知識と技術の向上を目指す。
活動内容:除伐、防獣ネットの設置、きのこ観察会、植生調査などのイベントの開催等
おとずれ山の会
(木更津市真里谷地内)
目的:自然との共生を基本理念とし、森づくりを通じて自然に親しみ、楽しみながら自然環境の保全に寄与する。
活動内容:下刈り、除伐、きのこ栽培等
きさらづ里山の会
(木更津市笹子)
目的:里山の保全・整備と地域資源の活用、会員相互の交流促進
活動内容:森林の整備保全、椎茸・蕗等の栽培、ドングリの採取と育種、炭焼き、野草・自然観察等学習会
アクション・グリーン
(袖ケ浦市川原井)
コメント:「まずは行動から」。あれこれ考える前に、動き出そう!」
活動内容:里山・谷津田の再生活動に参加。笹刈りなどの里山整備を行っています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください