ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年6月11日

ページ番号:343687

清和県民の森の概要

1目的

清和県民の森は、小糸川上流部の高宕山・鹿野山・大塚山の各山系に囲まれた地域で、三島湖、豊英湖等の湖と森から構成されています。県民の森は、野外活動の場を提供するとともに自然を保全し、農山村地域の振興を目的に設置されました。

2開園年度

昭和49年度

3所在地

清和県民の森管理事務所
君津市豊英字大戸場660電話:0439-38-2222

4交通手段

電車・バス

  • 内房線木更津駅又は君津駅より、日東交通バス「中島行」利用、終点「中島」下車(約25分)。「中島」より君津市コミュニティバス中島線に乗り換え「粟倉」下車(約15分)。「粟倉」から豊英線に乗り換え、終点の「県民の森」下車(約25分)。※各所要時間に、乗り換え時の待合時間は含まれておりません。
  • 君津鴨川線(急行バス)
    木更津東口3番線発
    鴨川駅西口広場発

    サンラポール下車徒歩15分

自家用車利用

  • 国道127号「内箕輪」(君津市)交差点を「三島ダム」方面へ
  • 県道保田鴨川線「長狭中学校前」交差点を「清和県民の森」方面へ

5面積

3,200ヘクタール(内県営林2,003ヘクタール)

6施設の概要

木のふるさと館445平方メートル

体験学習を主体とした多目的施設及び管理事務所

  • 木工教室定員50名木工用道具貸し出し

キャンプ場6,000平方メートル

定員20サイト110名テント、炊事用具等貸し出し

ディーキャンプ場4,000平方メートル

野外卓18卓

オートキャンプ場2,368平方メートル

定員11サイト55名

ロッジ村3,500平方メートル

定員29棟145名(1棟5名)

ハイキングコース8コース19.9キロメートル

高宕大滝、八郎塚、監視所、旅名、ロッジ村、小袋沢、三間モミジ・山の神、大滝、林間広場

7入園者数

開園:昭和49年8月8日

年度 入園者数(人)
昭和49年 8,352
昭和50年 81,983
昭和51年 81,365
昭和52年 88,280
昭和53年 138,457
昭和54年 140,706
昭和55年 156,179
昭和56年 168,161
昭和57年 173,882
昭和58年 175,326
昭和59年 182,433
昭和60年 184,806
昭和61年 184,977
昭和62年 190,206
昭和63年 186,897
平成元年 190,131
平成2年 193,320
平成3年 194,430
平成4年 204,011
平成5年 203,408
平成6年 

206,671

平成7年

194,240

平成8年

194,688

平成9年 223,719
平成10年 345,079
年度 入園者数(人)
平成11年 349,595
平成12年 350,738
平成13年 351,055
平成14年 351,055
平成15年 356,150
平成16年 350,750
平成17年 349,180
平成18年 372,010
平成19年 379,740
平成20年 376,987
平成21年 354,629
平成22年 363,338
平成23年 379,799
平成24年 365,491
平成26年 369,011
平成27年 380,320
平成28年 374,522
平成29年 363,054
平成30年 356,944
令和元年 329,138
令和2年 356,944
令和3年 329,138
令和4年

356,944

令和5年 329,138
合計 12,806,629

 

 

お問い合わせ

所属課室:農林水産部中部林業事務所森林振興課

電話番号:0439-55-4970

ファックス番号:0439-55-4988

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?