ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 教育ニュース・広聴 > 教育便覧・各種資料 > 教職員に役立つ情報 > 千葉県教育委員会女性職員活躍推進プランについて(女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく特定事業主行動計画)
この計画は、女性活躍の観点から、女性職員の登用、職域拡大や、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の取組みを一層進めることで、女性職員が、より個性と能力を発揮できる環境を整備するため、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、職員を雇用する事業主としての立場から策定しているものです。
女性職員の採用割合、採用試験の受験者の女性割合、男女別の育児休業取得率及び取得期間の分布状況、男性職員の配偶者出産期連続休暇取得率及び取得日数の分布状況、超過勤務の状況 (一人あたり)、年休取得日数 (一人あたり) 、管理職の女性割合、学校職員の学校種毎の女性管理職の割合、教育庁等職員の各役職段階の職員の女性の割合について、表形式で公表しています。
【職員の給与の男女の差異の情報公表】
教育委員会における職員の給与の男女の差異を職員区分ごと、役職段階ごと、勤続年数ごとに公表しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください