ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 教育施策・計画・予算等 > 国際教育交流 > 令和4年度県立学校における国際交流の取組
更新日:令和5(2023)年2月27日
ページ番号:567519
実施日:令和4年10月7日(金曜日)
駐日ブルガリア大使館より特命全権大使 マリエタ・アラバ ジエヴァさん、文化担当・通訳担当エレナ・クツァロヴァさんを招いて園芸科生徒を対象にグローバル教育を行いました。
「記念植樹」、「生徒によるバラの研究発表」、「記念 講演」、「茶道体験」など内容の濃い交流ができました。
実施日:令和4年12 月16 日(金曜日)14時00分から17時00分
マレーシアのヤヤサンサードマラッカ高校が訪日旅行で来日し、対面での交流を実現しました。
歓迎式典では、吹奏楽部の演奏やダンス部パーフォーマンスを披露し、その後3グループに分かれ、書道、弓道や折り紙といった日本の伝統的な活動を英語でコミュニケーションを図りながら交流を深めました。
帝京ロンドン学園とオンラインによる研究発表を実施(PDF:317.2KB)
実施日:令和4年11 月20 日(日曜日)
帝京ロンドン学園との合同オンライン海外研修を開催し、生徒7名が参加しました。テーマは「日本と外国の米の違い」及び「海外の米で日本の舎利に近づける方法」で、発表や質疑応答を全て英語で行いました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください