ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > 心のバリアフリー教育 > 令和5年度心のバリアフリー教育グッドプラクティス顕彰
更新日:令和6(2024)年3月1日
ページ番号:635801
発表日:令和6年3月1日
企画管理部教育政策課
県教育委員会では、令和4年度から、これまでのオリパラ教育の成果を無形のレガシーとして継承する「心のバリアフリー教育」を推進しています。
このたび、令和5年度における「心のバリアフリー教育」の取組において、他の学校にとって参考となり、優れた成果があったと認められる学校を「心のバリアフリー教育グッドプラクティス顕彰校」として選出するとともに、最優秀賞を『 四街道市立山梨小学校 』に決定しました。
併せて、優秀賞5校、奨励賞7校を決定しましたので、お知らせします。
各学校では、共生社会の形成を目指して学校と地域等が連携・協働し、障害のある人や高齢者等を含めた他者の理解を深めるとともに、パラスポーツなどを通じて、相互に支え合い、認め合える心を育てる「心のバリアフリー教育」の実践に取り組んでいます。
今回、令和5年度に各公立学校で取り組み、近隣の学校や地域等に対して広く普及啓発した実践事例の募集を行い、32校から応募がありました。
応募内容について、グッドプラクティス選定委員会(委員長:教育次長)において「実践内容の充実度」「実践の継続性」「地域等との交流及び広報活動」の点から評価し、最優秀賞等を決定しました。
顕彰名 | 学校名 | 実践内容(概要) |
---|---|---|
最優秀賞 | 四街道市立山梨小学校 | 実践内容 (5)福祉学習 (6)異文化交流 (7)生活マップ作り (8)伝統文化理解 (9)更生保護女性会による講話 (10)オリパラ教育、プレゼンテーション作成 |
優秀賞 | 船橋市立行田西小学校 | 実践内容 (3)パラアスリートとパラスポーツ体験・交流(あすチャレ!ジュニアアカデミー) (4)認知症サポーター養成講座、人権教室 |
優秀賞 | 白井市立白井第二小学校 | 実践内容 (3)地域の高齢者の方との交流 (4)地域の方との交流(保護者も参加の3世代交流) (5)保護者や地域の方との交流行事 |
優秀賞 | 芝山町立芝山小学校 | 実践内容 (3)地域文化の伝統継承 (4)人権教室 (5)障害者理解授業 (6)パラスポーツ体験、福祉施設・特別支援学校との交流 |
優秀賞 | 君津市立周南中学校 | 実践内容 |
優秀賞 | 千葉県立東金商業高等学校 | 実践内容 (3)地域の伝統文化の理解および観光にツアーによる情報発信 (4)学校行事を通じた小学生との交流および協同活動 |
奨励賞 | 流山市立西深井小学校 | 実践内容 (3)福祉体験授業 (4)パラリンピアンによる講義・体験活動 (5)パラスポーツ体験 (6)敬老会での発表・体験活動 |
奨励賞 | 館山市立船形小学校 | 実践内容 (3)聴覚障害及び手話についての理解 (4)パラアスリートとパラスポーツ体験・交流(あすチャレ!スクール) |
奨励賞 | 市川市立第七中学校 | 実践内容 |
奨励賞 | 柏市立逆井中学校 | 実践内容 |
奨励賞 | 神崎町立神崎中学校 | 実践内容 (3)近隣高等学校による出前授業・障害者理解 |
奨励賞 | 長柄町立長柄中学校 | 実践内容 (3)認知症サポーター養成講座 |
奨励賞 | 千葉県立夷隅特別支援学校 | 実践内容 (3)1000カ所ミニ集会での地域とのパラスポーツ交流 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください