ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年6月14日

ページ番号:389449

魅力発見!【県立流山高等学校】令和2年7月9日

県立流山高等学校外部サイトへのリンクは、昭和44年に開校した職業高校です。「地域の産業振興に貢献する人材育成」という使命を踏まえ、園芸科(園芸コース・生活科学コース)、商業科、情報処理科の3学科を設置しています。創立以来「勤労の愛好」「豊かな情操」「創造の意欲」を校訓に掲げ、主体的で深い学びを実践する魅力ある学校づくりを行なってきました。少人数授業で分かる授業の実践をとおして資格取得と確かな学力を育成し、進路決定100%達成を目指す「夢を現実にする」学校です。校章は「梅の花」です。まだ寒い時期に花を咲かす梅のように、困難に打ち勝つ生きる力を身につけるため、学習活動や生徒会活動に前向きに取り組む本校生徒の姿を象徴しています。

魅力発見!【県立流山高等学校】紹介記事

  • 掲載内容については、掲載日時点のものです。

園芸科 園芸コース
園芸科は2年次より2コースに分かれます。園芸コースは「野菜」「草花」「果樹」「造園」が設置され、実践的な体験学習が展開されます。

園芸科 生活科学コース
生活科学コースは「食品加工」「フラワーデザイン」「生物活用」が設置され、豊かで文化的な生活について学びます。保育等の家庭科科目も充実しています。

商業科
簿記・会計・原価計算等を中心に学習します。昨年度は日商簿記検定1級に4名、税理士簿記論に1名が合格しています。

情報処理科
情報処理・プログラミング等を中心に学習します。昨年後はITパスポート試験に16名、プログラミング(JAVA)1級に18名が合格しています。

ボランティア活動(SDGs委員会)
柏特別支援学校の運動会や流山市ロードレース大会のサポートボランティアや柏市立西原小学校での学習ボランティアを行っています。

国際交流活動
台湾修学旅行では、淡水高級商工職業学校との交流活動を行いました。同校の訪日時には、流山高校で歓迎セレモニーや日本文化体験等でおもてなしをしました。

地域との連携(園芸科)
流山市江戸川台駅前ロータリーの花壇整備の取組は「流山市ガーデニングコンテスト市民特別賞」を受賞しました。

地域との連携
農業の授業で栽培した大根の収穫、家庭科で学んだ手遊び等、流山市内の園児と一緒にふれ合い体験を行ないます。

地域との連携(商業科・情報処理科)
流山市内の企業について取材し、商工会議所と打合せを重ね、高校生らしい視点の「流山商工会議所広報誌」ができました。

自治会との交流
自治会と共同で「防災訓練」を実施しています。PTA役員の参加も募り、地域・家庭・学校の連携につながっています。

お問い合わせ

所属課室:企画管理部教育政策課高校改革推進室

電話番号:043-223-4026

ファックス番号:043-224-5499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?