ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > 子どものページ > チーバくんと行く千葉! > 県庁に行ってみよう! > 県の予算

ページ番号:310514

県の予算

県の財布(さいふ)をのぞいてみよう

県は、県民のくらしに役立ついろいろな仕事をしていますが、仕事を進めるためにはお金が必要(ひつよう)になります。そのため、県民の皆(みな)さんが納(おさ)める税金(ぜいきん)や国からの補助金(ほじょきん)、交付税(こうふぜい)などの収入(しゅうにゅう)(歳入(さいにゅう)といいます)が1年の間にどれだけあって、それをどのような仕事にどれだけ支出(ししゅつ)(歳出(さいしゅつ)といいます)するかを計画します。これを予算といい、県民の代表が集まる県議会で決められます。

令和(れいわ)6年度予算(よさん)

歳入(さいにゅう) 2兆(ちょう)1,077億円(おくえん)

歳入の円グラフ 歳入総額2兆1,077億円 内訳 県税9,185億円(43.6%) 地方交付税2,320億円(11.0%) 国庫支出金1,763億円(8.4%)県債1,406億円(6.7%) そのほか6,403億円(30.3%)

歳出(さいしゅつ) 2兆(ちょう)1,077億円(おくえん)

歳出の円グラフ 歳出総額2兆1,077億円 内訳 県が仕事を総合的に進めていくために1,334億円(6.3%) 保健・福祉や環境のために4,494億円(21.3%) 農林水産業のために592億円(2.8%) 商業や工業を盛んにするために3,598億円(17.1%) 道路・河川や公園を整備するために1,492億円(7.0%) 治安を守るために1,512億円(7.2%) 教育のために3,790億円(18.0%) 県が借りたお金を返すために2,340億円(11.1%) そのほか1,923億円(9.2%)

  • ※ 単位:億円(おくえん)
  • ※ 端数調整(はすうちょうせい)の関係で、合計や割合(わりあい)が
    一致(いっち)しない場合があります。