ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 子育て支援 > 保育所・認定こども園・学童保育 > 保育施設情報 > 認可外保育施設について > 令和6年度千葉県認可外保育施設居宅訪問型保育事業者等に対する集団指導について
児童福祉法第59条第1項及び「認可外保育施設に対する指導監督の実施について」(雇児発第177号厚生労働省雇用均等・児童家庭局長通知)別紙「認可外保育施設指導監督の指針」に基づき児童福祉法第6条の3第11項に規定する業務を目的とする施設に対する集団指導を実施します。
千葉県内認可外保育施設の居宅訪問型保育事業者(千葉市、船橋市、柏市在住の方は、それぞれの市が所管になりますので、各市へお問合せ下さい。)
番号 |
内容 |
---|---|
1 |
認可外保育施設の制度の概要及び指導監督基準に関すること |
2 |
居宅訪問型保育における事故防止と事故発生時の対応 |
3 |
居宅訪問型における保育内容 |
4 |
救命救急(実技) |
各回の受付開始時間及び開場時間は、研修開始時間の15分前です。
回 |
日時 |
会場名 |
|
---|---|---|---|
第1回 |
令和6年8月20日(火曜日) 10時00分から16時20分 |
柏商工会議所 |
|
第2回 |
令和6年9月4日(水曜日) 10時00分から16時20分 |
千葉商工会議所 |
|
第3回 |
令和6年10月26日(土曜日) 10時00分から16時20分 |
イオンコンパス幕張 |
|
第4回 |
令和6年12月26日(木曜日) 10時00分から16時20分 |
市川市文化会館 |
※受講料は無料です。会場までの交通費は自己負担となります。資料は受講者のみに配布します。
集団指導講習と併せ、以下のチェックシートにより、評価事項の確認を行いますので期限(別途通知)までに提出してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください